トップページ >  お出かけスポット探し  > 秋田県  > 秋田市  > 秋田県立博物館
お出かけスポット探し

前のページへ戻る


利用方法&ルール

[秋田県立博物館]

過去3カ月の閲覧数:15件

オススメ度   4  4.0  (6件)
住所 秋田県秋田市金足鳰崎字後山52   → 地図を見る
電話番号   018-873-4121

[秋田県立博物館]のおすすめ口コミ体験談

体験者レポートは会員から投稿された情報です。

体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に利用した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、施設により対応が異なることがございます。実際の施設選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。

→SAMPLEを見る

投稿数:6件
 

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2016年6月7日(Tue)

子連れ家族へのオススメポイント

駄菓子が売っている売店があります。懐かしく、帰りに親子で帰り道のオヤツに良さそうです。 会員

子連れ家族への注意点

施設内、スタッフもおりますが暗い館内です。必ずお子さんと手を繋いで歩いて欲しいです。 触れる貴重な品もあります。 小学生位だとじっくり勉強になるかもしれません。 会員

設備の概要や雰囲気

いろいろな体験ができるコーナーがあります。歴史に興味があるなしに限らず、小さな子どもでも楽しめる工夫が沢山です! 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2015年3月13日(Fri)

子連れ家族へのオススメポイント

わくわく体験室がお勧めです。 物を作ったりいろんな体験ができます。 会員

子連れ家族への注意点

やはり展示品がたくさんありますので、子供から目を離さないことです。 会員

設備の概要や雰囲気

全体的に館内は静かで、展示品などもありますが、こどもが靴を脱いで遊べるところもあります。 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「Reo’s mom」 さんのレポート 投稿日:2012年3月14日(Wed)

子連れ家族へのオススメポイント

「わくわく体験室」がお勧めです。 いつでも無料で石膏でレプリカ作り体験や折り紙体験、紙紐で手作り体験コーナーがあります。 何度も言いますが色々できるのに無料です。 ただし、お一人様1つにつき1回が多いです。 大人も一緒になって作って楽しめます。 この部屋では幼児が靴を脱いで楽しめるスペースもあります。おままごとやパズル… 会員

子連れ家族への注意点

展示物があるので目を離さずに・・・。 会員

設備の概要や雰囲気

静かですが子供向けです。 有料のスペースと無料のスペースが分かれています。 無料で楽しめるスペースも多数あります。 会員

サンクス投票数:3件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「きゃいきゃい」 さんのレポート 写真あり 投稿日:2012年2月7日(Tue)

子連れ家族へのオススメポイント

2階の「わくわくたんけん室」がとってもおすすめです! 乳幼児には難しいですが、小学生くらいになったら、 わくわくたんけん室の壁面に並べられてある「宝箱」と呼ばれる箱がオススメです! 約80種類の「アイテム」がそれぞれの箱に入っていて、 自由に取り出して体験活動を楽しめたり、 室内に設けられた「工房」では、たたみ染めや… 会員

子連れ家族への注意点

※わくわくたんけん室の体験メニューを楽しむには、説明文を読み、  理解できることが前提となっています。  体験・ョを楽しんでいただくため、安全のため、小さなお子様には  必ず大人の方の付き添いが必要です。 会員

設備の概要や雰囲気

現在3歳の息子が1歳のときから、時々遊び場として博物館を訪れています。 平成16年4月29日にリニューアルオープンを迎えたこともあり、 私が子供のころの暗く怖いようなイメージとは一新して館内は明るく広く綺麗です。 1階の自然展示室には、マンモスの大きな骨があったり、クマのはく製やら、 手で動かして観察できる魚や草木の… 会員

サンクス投票数:4件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「ゆりみひ」 さんのレポート 投稿日:2008年5月8日(Thu)

子連れ家族へのオススメポイント

なんといっても入館無料が一番うれしいポイントです! 屋内なので、天候に左右されないし、天気がいい時はそのまま小泉潟公園や水心苑に遊びにも行けます。 会員

子連れ家族への注意点

設備の概要や雰囲気

リニューアル後初めて(20年ぶりくらい)行きました。外観は変わらないものの、中はまったく違っていてとってもきれいでゆっくり遊べました。 長女は細かい作りものも大好きなので、とっても楽しんできましたが、次女はまだ一人では作れないし、ちょっと難しかったようで外を走り回っている方が長かったかも 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2007年11月30日(Fri)

子連れ家族へのオススメポイント

入口のすぐ左側に、遊び・実験・体験のコーナーがあり、大人も楽しめるほど楽しいものが揃っています。 会員

子連れ家族への注意点

設備の概要や雰囲気

無料で入館でき、夏休み・冬休みには課題を抱えた小学生や中学生がノートにメモを取りながら勉強している姿があります。入館者は子供を連れた親子連れからデートを楽しむ若者・ゆっくり観覧している年配の夫婦など年齢層は幅広いです。 会員

サンクス投票数:2件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

 
初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう
秋田県立博物館の周辺施設一覧へ
秋田県秋田市のお出かけスポットの検索結果へ戻る
あなたの口コミを大募集!
会員

秋田県立博物館
について体験者レポートを投稿する

あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【20P】プレゼント!

体験レポート投稿

秋田県立博物館
施設情報の追加・修正・削除

■施設を利用したかたからのご連絡

施設の追加 会員

施設の修正・削除 会員

■施設関係者のかたからのご連絡

施設の追加・修正・削除

(お問い合わせ画面より)

初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう

[秋田県立博物館]の近くの[お出かけスポット]を駅名で探す

追分(秋田県)    上飯島    出戸浜    大久保(秋田県)    土崎    上二田    羽後飯塚    井川さくら    二田    秋田   

路線から[秋田県]のお出かけスポットの口コミ体験談を探す

JR東日本   奥羽本線  -  羽越本線  -  五能線  -  花輪線  -  田沢湖線  -  北上線  -  男鹿線  -  秋田新幹線
秋田内陸縦貫鉄道   秋田内陸線
由利高原鉄道   鳥海山ろく線

[秋田県]にある[お出かけスポット]を見る

仙北市 角館樺細工伝承館    稲庭城    秋田市 将軍野児童館    民話伝承館    北秋田市 市民プール    北欧の杜公園オートキャンプ場 予約・案内    秋田市 金足西児童館    花火伝統文化継承資料館はなび・アム    井川町歴史民俗資料館    秋田県立農業科学館    羽後町歴史民俗資料館    秋田市 中通児童館    秋田県県民の森管理事務所    青柳家    鹿角市歴史民俗資料館    大小屋ファミリーランド    八森ぶなっこランド・八峰白神ジオパーク推進協議会事務局    鷹巣牧場    院内銀山異人館    白瀬南極探検隊記念館    有限会社雄勝牧場    湯沢市立 湯沢南児童館    長走風穴館    能代エナジアムパーク    B&G海洋センタープール    矢島郷土資料館    秋田市 川尻児童センター    大館市 山館児童館    大仙市 湯ノ又児童館    大潟村干拓博物館
秋田県にある [保育園] を見る
森岳保育園    エンジェルハウスかつひら    秋田市 川添保育所    ほっくんキッズハウス    社会福祉法人本荘双葉会 ひかり保育園    認定こども園ノースアジア大学附属のびのびこども園    白百合こども園    なるせ保育園    社会福祉法人湯沢保育会 深堀保育園    むつみ保育園    有浦保育園    金沢保育園    あらやほいくえん    相愛保育園    はなまる保育園    北秋田市立 米内沢保育園    南鷹巣保育園    わかば保育園    社会福祉法人湯沢保育会 みたけ保育園    大仙市立 川目保育園    認定こども園愛慈幼稚園    横手市立 ますだ保育園・増田町子育て支援センター    社会福祉法人石脇福祉会 石脇北保育園    潟上市立 湖岸保育園    あおぞら保育園    明照保育園    鹿角市子ども未来事業団(公益財団法人) 錦木保育園    浅舞感恩講保育園    社会福祉法人大曲保育会 大曲北保育園    めばえ保育園
秋田県にある [幼稚園] を見る
勝平幼稚園    能代カトリック幼稚園    西木村立にこにこ幼稚園    学校法人鷹巣教会幼稚園秋田キリスト教学園    双葉幼稚園    秋田大学教育文化学部附属幼稚園    かみおか幼稚園    大曲北幼稚園    外旭川わんわんこども園 にこにこ棟    秋田市旭川幼稚園    社会福祉法人大空大仙 おおたわんぱくランドのびのび園    けやき平こども園    ノースアジア大学附属さくら幼稚園    西目幼稚園    若草幼稚園    愛宕幼稚園    秋田幼稚園    こまどり幼稚園・保育園    潟上市立 天王幼稚園    ルーテル愛児幼稚園    学校法人加賀谷学園 飯島幼稚園    大曲南幼稚園    和田幼稚園    四ツ小屋幼稚園    秋田太陽幼稚園・ベビー園    本荘カトリックこども園    仁井田幼稚園    学校法人加賀谷学園 将軍野幼稚園    八郎潟町立八郎潟幼稚園    八幡平なかよしセンター・鹿角市立はちまんたい幼稚園
秋田県にある [小学校] を見る
東由利小学校    北秋田市立 米内沢小学校    大館市立 川口小学校    由利本荘市立 鶴舞小学校    秋田市立 飯島小学校    三種町立 浜口小学校    鹿角市立 末広小学校    大館市立 南小学校 事務室    にかほ市立 金浦小学校    横手市立 旭小学校    由利本荘市立 由利小学校    潟上市立 天王小学校    大仙市立 藤木小学校    能代市立 第五小学校    秋田市立 太平小学校    大館市立 釈迦内小学校    由利本荘市立 小友小学校    秋田市立 下北手小学校    横手市立 十文字第一小学校    湯沢市立 雄勝小学校    大潟村立 大潟小学校    大仙市立 西仙北小学校    大館市立 有浦小学校 事務室    横手市立 朝倉小学校    大館市立 西館小学校 職員室    秋田県立聴覚支援学校    三種町立 森岳小学校    東成瀬小学校    秋田市立 泉小学校    秋田市立 旭北小学校
秋田県にある [習い事] を見る
本荘バレエスタジオ    ヤマハ秋田北センター    高野珠算学校 二葉教室    石川絵画教室アトリエ    株式会社ヤマハミュージックリテイリング秋田店    たなはしあゆこバレエスクール    榊田楽器店 ヤマハ音楽教室大曲センター    あいゆう音楽センター    土濃塚まちこピアノ教室    アンダンテピアノ教室    小野恵子創作バレエ研究所    千屋日進珠算学校    芳賀敦子ピアノ教室    剛柔流空手道東道場    大正琴・文化箏花かげ会    ヤマハミュージックサロン秋田ピアーチェ    秋田アスレティッククラブ    カワイ音楽教室    秋田県空手道連盟剛柔会修武館土崎道場    徳山珠算塾    山崎ピアノ教室    JSS秋田スイミングスクール    秋田バレエ学園    フルート教室コンチェルト    秋田県空手道連盟忍会総本部    恵雪書道教室    有武館渡部道場    大場珠算簿記学校 秋田教習所    秋田アスレティッククラブ湯沢    むつみピアノ教室
・掲載の施設名・住所・電話番号は、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(NTT西日本)が著作権を有する「タウンページデータベース®」を利用しています。(一部個別に掲載依頼のあった施設を含みます。)
困ったときに便利!地域の施設探し
  • 産婦人科探し
  • 小児科探し
  • 皮膚科探し
  • 耳鼻咽喉科探し
  • 小児歯科探し
  • 眼科探し
  • 保育園探し
  • 幼稚園探し
  • 小学校探し
  • 習い事探し
    • 音楽教室|
    • ピアノ教室|
    • バイオリン教室|
    • 書道教室|
    • 絵画教室|
    • そろばん教室|
    • バレエ教室|
    • スイミングスクール|
    • スポーツ教室|
    • テニス教室|
    • 空手道場|
    • 合気道場|
    • 剣道場|

複数検索はこちら

  • お出かけスポット探し
    • 公園|
    • 動物園|
    • 水族館|
    • 遊園地・テーマパーク|
    • 博物館・科学館|
    • 植物園|
    • 牧場|
    • キャンプ場|
    • プール|
    • 児童館|

複数検索はこちら

みんなで話そう 地域の口コミ広場

秋田県の口コミ広場(0)

▼最新の発言PickUp!

  • 冬のブーツについて 
    (12/10 14:51 )
  • 秋田市 幼稚園、こども園の情報 
    (09/25 21:55 )
  • 10/18(日)英語でハロウインパ… 
    (09/22 15:39 )
  • 自動車学校についてご意見お聞… 
    (09/19 13:34 )
  • 秋田市の学童保育(放課後児童… 
    (09/13 19:29 )

秋田県立博物館の体験者レポート ― お出かけスポットの口コミ・評判や授乳室・子ども用トイレ・駐車場の口コミ情報などが読める
秋田県立博物館 ページトップへ

会員会員会員会員 マークがあるものは会員登録(無料)が必要です。

ページのトップへ戻る