体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に利用した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、施設により対応が異なることがございます。実際の施設選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年3月21日(Thu) |
子連れ家族へのオススメポイント
とにかく先生たちが親切で、感じがいいです!
首すわり前の赤ちゃんを連れてくる人も結構いて、アットホームな雰囲気です。
赤ちゃん向けのおもちゃが色々あるので、子供が勝手に遊んでくれて助かります。
毎週木曜の午前に、乳幼児向けの集会があり、わらべうたや手遊び、ぷちリトミックなどをみんなでやるので、子供同士のお友達ができやす… 
子連れ家族への注意点
食事はできないので、お弁当はすぐ近くの公園などに移動して食べてください。
自販機などはありません。水筒で水やお茶を持参してください。
午後は小学生が利用するので、乳幼児は午前で切り上げることをおすすめします。 
設備の概要や雰囲気
施設は古めですが、きれいだと思います。(子供に触らせたくないと思うようなところは全然ありません。)
明るく、こじんまりとしたフローリングのホールで、子供たちは靴下や裸足になって、色々なおもちゃや滑り台を存分に楽しめます。
ホールに面して、図書スペース、器具室、別室などがあります。
園庭は駐車場になっているときは遊べませ… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【20P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 上越線 - 高崎線 - 八高線 - 両毛線 - 吾妻線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 信越本線(高崎−横川) |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 日光線 - 佐野線 - 桐生線 - 小泉線(館林−西小泉) - 小泉線(太田−東小泉) |
上毛電気鉄道 | 上毛線 |
上信電鉄 | 上信線 |
わたらせ渓谷鉄道 | わたらせ渓谷線 |