体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に利用した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、施設により対応が異なることがございます。実際の施設選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年9月16日(Tue) |
子連れ家族へのオススメポイント
ターザンロープや滑り台・ブランコなどがあり子供達はそこに集まっていました。
ターザンロープは日頃する機会がないのでとても喜んでいました。
池もあるようなのですが利用した時には水が入ってませんでした。
夏期間のみ水をいれるのかもしれません。さほど広くはありませんでした。
畑ではブルーベリーを自由に摘んで食べられるよう… 
子連れ家族への注意点
アスレチック広場には沢山の子どもが集まり大変にぎやかです。
小さい子から大きい子まで居ますから
小さいお子さんをお連れの場合は目が離せないですね。
サイトを選ぶ時もにぎやかでも子どもがすぐ利用できるようアスレチックのそばを選ぶのか
多少遠くても静かに過ごせるよう離れた所を選ぶのか家族で相談して決めた方がいいでしょう。… 
設備の概要や雰囲気
サイトは3種類に分かれていて我が家はクリーンサイトを利用しました。
段々に区画されているのでプライベート性がありました。
ただ、他のサイトに比べて狭めで6人用テントとタープを張ると
車をやっと入れられる程度しかスペースが残りませんでした(T△T)
でも個人的に段々の区画サイトが好きなので全体の雰囲気的には満足でした… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【20P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 上越線 - 高崎線 - 八高線 - 両毛線 - 吾妻線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 信越本線(高崎−横川) |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 日光線 - 佐野線 - 桐生線 - 小泉線(館林−西小泉) - 小泉線(太田−東小泉) |
上毛電気鉄道 | 上毛線 |
上信電鉄 | 上信線 |
わたらせ渓谷鉄道 | わたらせ渓谷線 |