体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に利用した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、施設により対応が異なることがございます。実際の施設選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年7月30日(Sat) |
子連れ家族へのオススメポイント
小さな映画館があります。ちょうどアライグマラスカルをやっていましたが、時間帯によって異なるようです。子ども連れが殆どなので、多少うるさくても大丈夫ですし、飽きてしまえばすぐに外に出られます。また、パソコンによるイラスト作成やアフレコなどが出来て、小学生くらいの子どもなら楽しめます。 
子連れ家族への注意点
周囲に飲食店はありませんでした。荻窪駅には沢山レストランやカフェがあるので、そちらを利用してから行きました。 
設備の概要や雰囲気
ホームページではもっと大きな建物かと思いましたが、意外とこじんまりしていました。夏休みですが、平日のせいか空いていました。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年3月12日(Sat) |
子連れ家族へのオススメポイント
アニメの人気者がいっぱい。たくさんのキャラクターに出会える場所で楽しいです。パラパラアニメを描いたりしてみるのもおすすめです。 
子連れ家族への注意点
設備の概要や雰囲気
アニメの魅力を紹介している施設です。パラパラアニメをデジタル撮影してパソコンで見たり(データーはメディアがあれば無料で持ち帰れます。CDは1枚100円)仕上げ(いろぬり)や編集ができる初級デジタルアニメ制作体験、アニメのキャラクターに声をあてるアフレコ体験も出来ます。 
「まさ&はる ママ」 さんのレポート | 投稿日:2008年5月19日(Mon) |
子連れ家族へのオススメポイント
ある程度大きくなったら、見学するのおもしろそうだと思いました。
体験コーナーなど、子供はおもしろがりそうです。
DVD、種類がありました。 
子連れ家族への注意点
ある程度大きくならないと、楽しめないと思います。
DVDを見せるのも、まわりは静かなので、うるさくすると迷惑そう。
 
設備の概要や雰囲気
アニメの作り方や仕事内容、歴史などわかりやすく展示してあります。
有名な作家さんのサインなどもありました。
自分でアニメを描いて動かせたり、アフレコなど体験も出来るようです。
いろんなアニメのDVDが用意され、鑑賞もできます。
また、一つの作品や作家さんに焦点をあてて、その世界を掘り下げる企画展を年に何回か開いているそう… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【20P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 中央本線(東京−松本) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 総武線 - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 総武本線 - 山手線 - 南武線(川崎−立川) - 武蔵野線 - 青梅線 - 中央線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 東海道本線(東京−熱海) - 横浜線 - 横須賀線 - 埼京線 - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 五日市線 - 相鉄直通線 - 上野東京ライン |
JR東海 | 東海道新幹線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 亀戸線 - 伊勢崎線(押上−曳舟) - 大師線 |
東京メトロ | 丸ノ内線(池袋−荻窪) - 有楽町線 - 東西線 - 日比谷線 - 千代田線 - 銀座線 - 南北線 - 副都心線 - 半蔵門線 - 丸ノ内線(中野坂上−方南町) |
都営地下鉄 | 大江戸線 - 荒川線 - 三田線 - 新宿線 - 浅草線 - 日暮里・舎人ライナー |
東急 | 田園都市線 - 東横線 - 大井町線 - 池上線 - 目黒線 - 世田谷線 - 多摩川線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 拝島線 - 多摩湖線 - 多摩川線 - 国分寺線 - 西武有楽町線 - 山口線 - 豊島線 - 西武園線 |
京浜急行電鉄 | 本線 - 空港線 |
小田急電鉄 | 小田原線 - 多摩線 |
京王電鉄 | 京王線 - 井の頭線 - 相模原線 - 高尾線 - 京王新線 - 競馬場線 - 動物園線 |
京成電鉄 | 本線 - 成田空港線 - 押上線 - 金町線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
多摩モノレール | 多摩モノレール |
ゆりかもめ | 臨海線 |
北総鉄道 | 北総線 |
東京モノレール | 東京モノレール羽田線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |
東京臨海高速鉄道 | りんかい線 |
高尾登山電鉄 | 高尾登山ケーブル |
御岳登山鉄道 | 御岳山ケーブル |