体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に利用した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、施設により対応が異なることがございます。実際の施設選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2013年10月8日(Tue) |
子連れ家族へのオススメポイント
外の公園の遊具の他に、ホッピングや三輪車、足でこぐ車、ちょっと変わった乗り物など無料で借りれます。建物裏にニワトリがいます。室内ではバルーンバレー?などもできるみたいです。 
子連れ家族への注意点
食堂や弁当などはありません
シーソーやうんていは高さもあり、結構大きめの遊具なので小さなお子様は気をつけて下さい
トイレと手洗いの水道が遊具の所から少し離れている 
設備の概要や雰囲気
比較的新しい施設のようでキレイです。子連れの方がほとんどです。周囲に小さな川や遊歩道もあって自然とも触れ合えます 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年10月5日(Fri) |
子連れ家族へのオススメポイント
屋外の遊具は普通の公園のものと少し変わっていて、子どもは気に入って遊んでいました。
また、室内の部屋があいていれば、巨大スポンジ積み木で屋内でも遊ぶことができます。
外で飽きたら室内という遊び方ができます。 
子連れ家族への注意点
中心地施設周囲にも食べるものを買うところがなかったように思うので、食事時間と重なる時間にでかける場合は、あらかじめ食べ物を買っていくとよいと思います。 
設備の概要や雰囲気
子供向けの遊具がたくさんあり、三輪車なども貸してくれます。
公園の感覚で、広いスペースで子どもを遊ばせることができます。
 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【20P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東海道本線(東京−熱海) - 伊東線 |
JR東海 | 飯田線 - 東海道本線(熱海−米原) - 身延線 - 御殿場線 - 東海道新幹線 |
天竜浜名湖鉄道 | 天竜浜名湖線 |
大井川鉄道 | 大井川本線 - 井川線 |
伊豆箱根鉄道 | 駿豆線 |
遠州鉄道 | 遠州鉄道線 |
静岡鉄道 | 静岡清水線 - 日本平ロープウェイ |
伊豆急行 | 伊豆急行線 |
岳南電車 | 岳南鉄道線 |