体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に利用した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、施設により対応が異なることがございます。実際の施設選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2020年1月14日(Tue) |
子連れ家族へのオススメポイント
ここだけでも十分に沼津のおいしいものを堪能できると思います。沼津港の街歩きは車の通りが多いので、この建物内なら小さい子供のお散歩にも安心です。デッキや休憩スペースのベンチからは遊覧船や漁船が見えるので、いつも子供が喜んで見ています。 
子連れ家族への注意点
設備の概要や雰囲気
これぞ沼津!といった飲食店や土産店が集合した建物です。休日はいつ行っても賑わっていて、見慣れない魚などをぶらぶらと見て歩くだけでも楽しいです。屋内なので雨の日でも快適です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年10月3日(Thu) |
子連れ家族へのオススメポイント
いろいろと見て回れます。広いのでベビーカーでも入れます。寿司屋、ひもの屋、ワサビ屋など名産品が多いです。お土産を買うにはいろいろあるのでおすすめです。 
子連れ家族への注意点
お昼時は特に人が多いので、子供が迷子にならないようにしてください。 
設備の概要や雰囲気
食事するところやお土産屋さんがたくさんあり、とてもにぎやかです。人も多いです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年12月27日(Thu) |
子連れ家族へのオススメポイント
スーパーに売られていないような、いろんな種類の魚を見ることができます。
食育にもつながると思います。 
子連れ家族への注意点
設備の概要や雰囲気
土日祝日は賑わっています。年末は特にお客さんが多いです。 
「ぱん☆たろん」 さんのレポート | 投稿日:2012年10月30日(Tue) |
子連れ家族へのオススメポイント
干物などの年配向けの商品の他にアイスクリーム、エビの唐揚げなど子供も食べれるものが食べ歩きできます。
入口に小さな水槽があり、子供たちに大人気です。 
子連れ家族への注意点
休日は狭い館内が混みあいます。
平日の昼間がゆっくりできて良いです。
縦長の建物のため、迷子の心配がなし! 
設備の概要や雰囲気
人気の観光地で、休日はものすごく人が多いです。
平日は近場の駐車場に停めてゆっくり観光できます。
 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【20P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東海道本線(東京−熱海) - 伊東線 |
JR東海 | 飯田線 - 東海道本線(熱海−米原) - 身延線 - 御殿場線 - 東海道新幹線 |
天竜浜名湖鉄道 | 天竜浜名湖線 |
大井川鉄道 | 大井川本線 - 井川線 |
伊豆箱根鉄道 | 駿豆線 |
遠州鉄道 | 遠州鉄道線 |
静岡鉄道 | 静岡清水線 - 日本平ロープウェイ |
伊豆急行 | 伊豆急行線 |
岳南電車 | 岳南鉄道線 |