体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に利用した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、施設により対応が異なることがございます。実際の施設選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2019年5月12日(Sun) |
子連れ家族へのオススメポイント
お城の敷地内は緑も多いです。お城のキャラクターのワン丸くんが、一緒に記念写真を取ってくれました。城下町は食べ歩きなどしながら楽しめます。 
子連れ家族への注意点
城下町からお城までの道のりはかなり急な坂道です。スロープ様になってはいますが、でこぼこがあるため、ベビーカーを押すことは困難です。お城の敷地内に入ると平坦にはなりますが、お城の中は急な階段になっています。かなり急なので、しっかりと親にしがみついてくれない年頃の子供を片手で抱っこしながら登るのはかなり危険です。 
設備の概要や雰囲気
子供から大人までいろんな世代の人が来ていました。海外の方も多かったように思います。お城の上からの眺めはとても素晴らしかったです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年8月29日(Wed) |
子連れ家族へのオススメポイント
小さなお城ですが、お城の構造など興味深い点もあり、また刻まれた歴史を感じる事ができました。
対岸などに敵陣地があり、どんな思いで当時があったのか色々と考えさせられます。
身代わりの木もあり、子供も興味深くしていました。 
子連れ家族への注意点
古い建物なので階段も急です。
降りるときは特に気をつけてください。
貴重な建物なので、丁寧に扱ってあげて欲しいです。 
設備の概要や雰囲気
現存するお城として古く価値のあるお城です。平成に入っても城主がいた珍しいお城。
信長の伯父の築城とのことに歴史を感じます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年9月7日(Mon) |
子連れ家族へのオススメポイント
昔の様式美を感じることができますので城の魅力を存分に味わえます。江戸時代のまま残る各部屋が現存しています。 
子連れ家族への注意点
設備の概要や雰囲気
日本最古の天守閣から犬山を一望できます。国宝四城のひとつであり観光客も週末は多いです。 
「tanakama」 さんのレポート | 投稿日:2014年6月29日(Sun) |
子連れ家族へのオススメポイント
子供の年齢にもよりますが、昔の武将の甲冑の試着ができます。うちの子は小さいので紙製のかぶとをつけてもらいました。 
子連れ家族への注意点
城下町の中に一般のお家もあるので、普通に車が通ります。我が子のように、タタターっと走る子は注意が必要です 
設備の概要や雰囲気
お城は階段がとても急でもうすぐ3歳の我が子でも上り下りは抱っこでした
城下町はのんびり歩けるのでよかったです^^城下町の方が子供にやさしかったのがうれしかったです^^ 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年9月11日(Wed) |
子連れ家族へのオススメポイント
足腰がしっかりしている子どもなら、かなり急勾配の階段も楽しんで上ると思います。階を上がって板張りの床が気持ちいいと思います。
また歩けない子どもの場合は、抱っこされながら、景色を楽しめると思います。
 
子連れ家族への注意点
城までの道もけっこう急です。
また、お城の中の階段もかなり急なので、大人が注意して支えてあげて上ってください。天守閣から景色が臨めますが、落下防止のネットなどはされていませんので、手をつないでください。
歩けない子どもの場合は、抱っこ紐が良いと思います。
 
設備の概要や雰囲気
1537年(室町時代)に建てられた国宝のお城で、天守閣は現存する日本最古の様式です。木曽川のほとりに建てられ、眺めはとても良いです。周辺には城下町や、観光施設があります。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【20P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 飯田線 - 東海道本線(熱海−米原) - 中央本線(名古屋−塩尻) - 関西本線(名古屋−亀山) - 東海道新幹線 - 武豊線 |
近畿日本鉄道 | 名古屋線 |
名古屋鉄道 | 名古屋本線 - 三河線 - 常滑線 - 尾西線 - 瀬戸線 - 河和線 - 犬山線 - 小牧線 - 西尾線 - 広見線 - 蒲郡線 - 津島線 - 豊田線 - 知多新線 - 豊川線 - 空港線 - 築港線 |
名古屋市営地下鉄 | 名城線 - 東山線 - 桜通線 - 鶴舞線 - 名港線 - 上飯田線 |
豊橋鉄道 | 渥美線 - 東田本線(駅前−運動公園前) - 東田本線(井原−赤岩口) |
愛知環状鉄道 | 愛知環状鉄道線 |
あおなみ線 | あおなみ線 |
リニモ | 東部丘陵線 |
城北線 | 城北線 |
山根小学校 広路小学校 野立小学校 柏原小学校 寺津小学校 大府小学校 宮西小学校 五反田小学校 矢作北小学校 豊治小学校 北部小学校 東海小学校 駒場小学校 千郷小学校 田原中部小学校 横須賀小学校 中央小学校 表山小学校 賀茂小学校 朝日東小学校 野田小学校 八輪小学校 稲沢東小学校 西築地小学校 夏山小学校 深川小学校 御劒小学校 清水小学校 犬山北小学校 大藤小学校 |