体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に利用した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、施設により対応が異なることがございます。実際の施設選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年4月16日(Fri) |
この教室の雰囲気
・コーチのみなさんも笑顔たっぷりで、すぐに名前を覚えて下さるので、あたたかい雰囲気です。
・ママさん方も和気藹々とした感じです。 
この教室の良いところ・オススメポイント
・レッスンはフリー出席制なので最大16回/月まで出席が可能です。
・月1回のファミリーデイは家族で入水する事ができます。
・月1回の写真撮影日も設けられています。 
この教室のカリキュラムや授業内容
準備体操⇒ベビーを抱っこしてウォーキング⇒リズム体操⇒いろんな体操・遊び。が、大まかな流れです。2〜3歳くらいのお子さんになると、ベビーとは別行動で自由に泳いでいる姿も見受けられます。レッスンは堅苦しくはなく、あくまでベビーが楽しむ事が最優先と言った感じのスタンスです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年1月29日(Tue) |
この教室の雰囲気
先生もお母さんたちもわきあいあいとしてとっても楽しいクラスです。お母さんもリフレッシュできます。 
この教室の良いところ・オススメポイント
月に1回ファミリーデイがあって、家族みんなで参加できます。あと、写真撮影会やお正月とかクリスマスなどのイベントもあります。 
この教室のカリキュラムや授業内容
ベビースイミング。リズム体操&自由時間。水の中に滑り台や、お立ち台があって、赤ちゃんでも安心して練習できます。ボールやアンパンマンの人形など小道具もたくさん使ってます。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 東海道本線(熱海−米原) - 東海道新幹線 |
JR西日本 | 北陸本線 - 東海道本線(米原−神戸) - 湖西線 - 草津線 |
京阪電気鉄道 | 石山坂本線 - 京津線 |
近江鉄道 | 近江本線 - 八日市線 - 多賀線 |
信楽高原鉄道 | 信楽線 |
比叡山鉄道 | 比叡山鉄道坂本ケーブル |