体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に利用した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、施設により対応が異なることがございます。実際の施設選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年6月15日(Sun) |
この教室の雰囲気
コーチの方は男性も女性もいます。息子は入ったばかりですが、コーチの方が明るく優しそうで、慣れてらっしゃるからか今のところ抵抗なく参加しています。 
この教室の良いところ・オススメポイント
●コース別に分かれていて、今のその子にあったレベルで練習し、次の課題に向けて進めていくところ。
●体調が悪い等でお休みした場合、連絡をすれば、その月であれば振替ができるところ。  
この教室のカリキュラムや授業内容
●キンダーは18級から始まります。息子は週1回、通っているのですが月に3回、練習です。残りの1回はテストがあり、合格すれば次の級へ進めます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2013年8月6日(Tue) |
この教室の雰囲気
普段着で気楽に通えます。子供がいるとどうしても時間に間に合わない時がありますが常識的な範囲の遅刻なら参加させてもらえます。 
この教室の良いところ・オススメポイント
好きなときに好きなだけ通えます。休むときの電話連絡など不要です。
プールも体操もコーチが素晴らしいです。子供慣れしていて保母さんのようです。平等に可愛がってくれて的確に技術を教えてくれます。
鎌ヶ谷市や流山市などからわざわざ通っている人もいます。
体験教室だけでもおすすめします。子供の様子をみればここの良さを実感で… 
この教室のカリキュラムや授業内容
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年9月20日(Thu) |
この教室の雰囲気
ベビーコース
[スイミング]水に慣れるレッスンから、少しハイレベルな泳ぎまで、個々に合わせてレッスンでき、また遊びの要素も沢山あるので子どもたちも楽しく通っています。
[体操]歩ける子からが対象ですが、いろんな器械(鉄棒、平均台、マット、トランポリン、フラフープ等々)を使って沢山身体を動かします。子どもたちが楽しんで取り組… 
この教室の良いところ・オススメポイント
この教室のカリキュラムや授業内容
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年6月24日(Wed) |
この教室の雰囲気
施設が新しくコーチも若い方が多くユーモラスがあります。施設内は広くはないのでいつも混雑していますが少しずつ改善されてきました 
この教室の良いところ・オススメポイント
練習している姿が目の前でみれます。
たくさんの行事がありコーチやお友達とふれあうことができます 
この教室のカリキュラムや授業内容
18級〜10級まではヘルパーをつけます。9級〜はヘルパーなしで基本種目の練習にはいります 優しく丁寧に教えてくれるので基本がしっかり学べます 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年12月14日(Sun) |
この教室の雰囲気
コーチが優しいかたばかりで声をかけていただいて楽しいです。フィックスを購入したくらいで費用もあまりかからず親子で気分転換もできておすすめです。 
この教室の良いところ・オススメポイント
頭からシャワーで流すことに慣れてくれて、お風呂にいれるのが楽になりました(笑)風邪もひかないので体力がついたかな、と思います。 
この教室のカリキュラムや授業内容
体操からはじまり、水慣れ、フィックスをつかってバタ足、ボールや滑り台のあるお散歩コースを歩いたりバタ足で進みながら遊びます。 
「ちょいっち」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年4月20日(Sun) |
この教室の雰囲気
プールがレッスン用に分けられているので、とても広いスペースで運動できます。窓側なので明るくて気分がいいです。 
この教室の良いところ・オススメポイント
子供が毎回楽しんでます。コーチがみなさん優しくて、子供の名前も覚えてくれているので、気さくに話しかけてくれます。ベビーノート(連絡帳)に毎月メッセージを書いてくれるので、それも楽しみです。他のクラスのママさんも親切なので、溶け込みやすいと思います。ママの気分転換にもなりますし、友達が増えました。 
この教室のカリキュラムや授業内容
子供を「水に慣らす」ことから始まりますが、ママやパパと遊びながらなので、楽しんでます。替え歌で体を動かしたり、おもちゃで遊ぶ時間も、お散歩コースもありとても充実してます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年3月30日(Sun) |
この教室の雰囲気
多い時では、6人以上1クラスになります。
スイミングは、人数多くても先生は1人です
体操は、6人以下でも以上でも、先生は3人以上つくので安心です。 
この教室の良いところ・オススメポイント
この教室のカリキュラムや授業内容
スイミングは、滑り台で遊んだり、練習の最後におもちゃで遊べて、楽しそうです。体操は、音楽にのって踊ったり、いろいろな道具を使うので本人も楽しそうです。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 常磐線(上野−仙台) - 総武線 - 総武本線 - 内房線 - 外房線 - 武蔵野線 - 成田線(千葉−銚子) - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 久留里線 - 成田線(我孫子−成田) - 鹿島線 - 東金線 - 成田線(成田−成田空港) - 京葉線(西船橋−南船橋) - 京葉線(西船橋−市川塩浜) |
東武鉄道 | 野田線 |
東京メトロ | 東西線 |
都営地下鉄 | 新宿線 |
京成電鉄 | 本線 - 千葉線 - 成田空港線 - 千原線 - 東成田線 |
新京成電鉄 | 新京成線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
小湊鉄道 | 小湊鐵道線 |
千葉都市モノレール | 2号線 - 1号線 |
北総鉄道 | 北総線 |
いすみ鉄道 | いすみ線 |
銚子電鉄 | 銚子電気鉄道線 |
東葉高速鉄道 | 東葉高速線 |
ユーカリが丘線 | ユーカリが丘線 |
流山線 | 流山線 |
舞浜リゾートライン | ディズニーリゾートライン |
芝山鉄道 | 芝山鉄道 |