体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に利用した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、施設により対応が異なることがございます。実際の施設選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2019年7月21日(Sun) |
この教室の雰囲気
人数は多くないので、アットホームな雰囲気ですが
上手く弾ける子を目標にして、お互いに切磋琢磨しています。
 
この教室の良いところ・オススメポイント
ただピアノを弾くだけでなく、音を聴いて和音を当てたり、歌を歌って音程をとったりと、総合的に音楽を学べるのがとてもいいです。 
この教室のカリキュラムや授業内容
ピアノを弾く以外に、歌を歌って音程をとったり、和音を当てたり、ドレミの楽譜を読んだり書いたりして総合的に音楽を学びます。
自由に伴奏をつけて弾いたりする作曲のようなこともしています。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年2月15日(Tue) |
この教室の雰囲気
それほど人数の多いクラスではありませんが、
それだけ仲がよく発表会などのイベントではかなり盛り上がります。
 
この教室の良いところ・オススメポイント
グループレッスンなので、お友達と楽しみながらレッスンできます。 
この教室のカリキュラムや授業内容
楽譜の読めない小さい子どもでも、レッスンでは音楽を聴くことから入るので、
楽しみながら続けていけます。
幼児科では、きく→うたう→ひく→よむ、の流れで進みます。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|