体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に利用した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、施設により対応が異なることがございます。実際の施設選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年5月25日(Sun) |
この教室の雰囲気
ザ教室です。ひたすら解き、採点する。
保護者は付き添わないので授業中の雰囲気は分かりませんが、集中力はつきそうです。
年長さんから通うことが出来ます。 
この教室の良いところ・オススメポイント
小さいうちはそろばん用の問題集の他、右脳系の問題集も並行してやります。
息子は年長ですが、そろばんの使い方や足し算・引き算の考えたから教えてくれ、無理なくできると思います。
他にもやっている習い事の中でも一番好きだそうで、楽しく通っています。 
この教室のカリキュラムや授業内容
段階毎の問題集(1冊はそれ程厚くありません)があり、ステップアップして行きます。最初にそろばんの使い方を教えてくれて、あとは基本的には子供が自分で解き先生が採点する、という流れです。問題集は月謝とは別で実費で掛かります。(500円程度) 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 羽越本線 - 信越本線(直江津−新潟) - 磐越西線 - 只見線 - 上越線 - 越後線 - 飯山線 - 米坂線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 白新線 - 弥彦線 - 上越線(越後湯沢−ガーラ湯沢) |
JR西日本 | 大糸線(南小谷−糸魚川) - 北陸新幹線(上越妙高−金沢) |
しなの鉄道 | 北しなの線 |
あいの風とやま鉄道 | あいの風とやま鉄道 |
えちごトキめき鉄道 | 日本海ひすいライン - 妙高はねうまライン |
北越急行 | ほくほく線 |