体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に利用した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、施設により対応が異なることがございます。実際の施設選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「さやのさん」 さんのレポート | 投稿日:2009年9月29日(Tue) |
この教室の雰囲気
一面鏡張りの体育館のようなホールで行います。
赤ちゃんとママが横にズラッと並び、鏡で自分やみんなの姿を見ながら運動します。
音楽やママ同士おしゃべりをしながら明るい雰囲気の中楽しめます。
 
この教室の良いところ・オススメポイント
アイレディスクリニック、ゆう助産院で出産した赤ちゃんが多いですが、他の病院で産まれた赤ちゃんも気軽に参加できます。
1回の参加料が300円と安くて、時間も長すぎないので赤ちゃんにもママにも負担になりません。
回りは同じ月齢の子を持つママばかりなので、お友達もできます。息子が通っていた時のママ友とは今でも仲良くしています。
… 
この教室のカリキュラムや授業内容
床の上にマットを敷き、その上にオムツ1枚で赤ちゃんを寝かせます。
赤ちゃんに声掛けをして、マッサージから始まり、手足を動かしたり抱き上げて揺らしたり。
高い高いやママが寝転んで赤ちゃんを持ち上げたり、時には赤ちゃんを逆さにしてみたりして、大丈夫なの?と思えますが赤ちゃんは大喜びです。
赤ちゃんもママも運動ができ、ママ同… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年1月17日(Sat) |
この教室の雰囲気
スタジオで、赤ちゃんはオムツ一枚になって運動します。音楽にあわせてマッサージしたり、高い高い、くすぐりなど、赤ちゃんが楽しめる内容になっています。初めての参加でも、インストラクターの先生が親切に教えてくれますし、赤ちゃんに合わせてできる範囲のことを無理なくすればいい、という雰囲気です。この病院で出産した人でなくても参加… 
この教室の良いところ・オススメポイント
1回300円という値段が魅力です。会員制でもなく、予約も必要ないので、当日の予定や体調次第で行けます。毎回参加しなくても、1回参加して、覚えた内容を家でやってみるという感じでもいいと思います。
月齢の近い子どもばかりなので、情報交換できたり、友達ができたりすると思います。 
この教室のカリキュラムや授業内容
音楽にあわせてマッサージしたり、高い高い、くすぐり、ひざの上に赤ちゃんを乗せて揺らす、などの運動が中心です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年7月3日(Thu) |
この教室の雰囲気
ガラス張りのエアロビクススタジオのようなところで行います。
場所は階段を上って3階にあるのでベビーカーなどでは上がれません。
清潔感はあります。
同じくらいの月齢の子が集まるので情報交換ができてお母さんにもいいですし
子供も小さいながらほかの子を見て刺激を受けるみたいでいい感じです。 
この教室の良いところ・オススメポイント
産婦人科が経営をしているのでほかにもベビーマッサージ教室や
アフタービクスなどたくさんのコースがあってよさそうです。
料金もとってもリーズナブルで毎回払いなので、毎回通わなくてもいいので
子供の体調やお天気などの都合で気軽に休めるのもいいです。 
この教室のカリキュラムや授業内容
最初はマッサージという感じで赤ちゃんとのタッチを楽しみ
赤ちゃんも楽しそうになってきたところでリズムに合わせて
お母さんが手足を動かしてあげます。「高い高い」や
「飛行機ブーン」などもするので子供が楽しそうです。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【100P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 飯田線 - 東海道本線(熱海−米原) - 中央本線(名古屋−塩尻) - 関西本線(名古屋−亀山) - 東海道新幹線 - 武豊線 |
近畿日本鉄道 | 名古屋線 |
名古屋鉄道 | 名古屋本線 - 三河線 - 常滑線 - 尾西線 - 瀬戸線 - 河和線 - 犬山線 - 小牧線 - 西尾線 - 広見線 - 蒲郡線 - 津島線 - 豊田線 - 知多新線 - 豊川線 - 空港線 - 築港線 |
名古屋市営地下鉄 | 名城線 - 東山線 - 桜通線 - 鶴舞線 - 名港線 - 上飯田線 |
豊橋鉄道 | 渥美線 - 東田本線(駅前−運動公園前) - 東田本線(井原−赤岩口) |
愛知環状鉄道 | 愛知環状鉄道線 |
あおなみ線 | あおなみ線 |
リニモ | 東部丘陵線 |
城北線 | 城北線 |