体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年2月18日(Thu) |
この保育園の雰囲気
先生が皆さん明るく元気です。
子供たちも大きい組さんは挨拶がちゃんと出来ていました。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
一時保育で利用したのですが、浜大津駅直結でアクセス良く、ゆめっこの隣なので、預ける前後に遊ばせられるので便利です。
 
この保育園の設備
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年10月11日(Thu) |
この保育園の雰囲気
保育士さんたちが皆優しい。毎月のようにいろいろイベントがあり、それに向けて遅くまで準備をしてくださっている。
危ないこと以外は見守る姿勢なので、子供の自立心を尊重してもらえる。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
持参すれば朝食を食べさせてくれる。
担当の先生が、ほぼ毎日その日の状況を口頭とノートで教えてくれる。
 
この保育園の設備
園庭はありませんが、ガス灯広場や川口公園、大津港などに散歩に連れて行ってくれます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年3月7日(Sun) |
この保育園の雰囲気
毎月行事が豊富で子供たちはいろんな経験をしています。
一人一人の個性を大事にしてくれて対応していただいています。
活気がありとても親しみやすい園です。
安心して子供を預けています。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
小規模で、先生が全員を把握されているという点です。
行事が多いのも私はいいと思います。
運動や学習の面でもいろいろ努力されている点もいいと思います。
 
この保育園の設備
セキュリティーもしっかりしていると思います。
隣に子育て支援センターもあり、とてもいい環境だと思います。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年3月19日(Thu) |
この保育園の雰囲気
園児数が50名ほどなので、先生の目がよく行き届いてる。先生が若いかたが多いので、元気で活発な感じ。ビルの三階にあり、窓が一面の教室から電車が見えて日当たりもよくていい。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
早く登園な子供には、持参した朝食を園で食べさせてくれる。
運動場はないけど、外から開かない自動ドアなので、防犯面では安心。 駅からすぐなので電車でプールに行ったりとか、色々なところに行ける。
老人会のかたとのふれあいや、田植えや他園との交流など、毎月何か行事がある。
 
この保育園の設備
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 東海道本線(熱海−米原) - 東海道新幹線 |
JR西日本 | 北陸本線 - 東海道本線(米原−神戸) - 湖西線 - 草津線 |
京阪電気鉄道 | 石山坂本線 - 京津線 |
近江鉄道 | 近江本線 - 八日市線 - 多賀線 |
信楽高原鉄道 | 信楽線 |
比叡山鉄道 | 比叡山鉄道坂本ケーブル |