体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2013年3月1日(Fri) |
この保育園の雰囲気
明るく、楽しい雰囲気です。
色々な事を少しずつ経験させたい方にはお勧めですが、
何かを習得させる施設ではありません、
英語に関しては、ネイティブにはなりませんが、多少の単語や、簡単な挨拶はできるようになります。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
色々な事を少しずつ経験できる園
園庭はないですが、色々な公園に連れて行ってくれます。 
この保育園の設備
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年11月5日(Mon) |
この保育園の雰囲気
全体的にとても明るく、イベントなどでも先生たちが率先して楽しみながら運営してくれているのがよくわかります。
特にイベント時には、英語ネイティブの先生たちが盛り上げてくれて、子どもたちもとても楽しんでいるようです。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
まだできて数年しか経っていない園ですので、細かい点で気になることがある時もありますが、率直に先生方に相談すれば誠意をもって対応してくれますし、結果的に改善されることがほとんどです。
また、子どもたちが非常にオープンで社交的です。
割と人数の多い園であるにも関わらず、クラス(年齢)を越えて交流があるらしく、他のクラスのお… 
この保育園の設備
認可保育園に比べれば広くない施設ですが、園があるトリトンスクエアが広々としているため、手狭感はあまり感じません。
園庭もありませんが、外にデッキがあり、そこで夏場のプールやイベント時のお弁当を食べたりしているようです。
トリトン周辺に広々と遊べる公園がたくさんあるため、日替わりでいろいろな公園に遊びに行けて、子どもたち… 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年1月14日(Fri) |
この保育園の雰囲気
先生方は若い先生が多いが皆さん礼儀正しい。ネイティブの先生には普段から英語で会話しているのでヒアリングはかなり上達している。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
英語、中国語、国語(フラッシュカード、早口言葉)体操、ヒップホップ、チアダンスは必修、オプションでスイミング、空手、ピアノ、バレエ、リトミック、受験対策幼児教室が受講出来る。全て専門の先生を外部からお呼びしてレッスンしてくれるので本格的に習える。保育料兄弟割引あり。 
この保育園の設備
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年1月5日(Wed) |
この保育園の雰囲気
バイリンガル幼児園という名前の通り、日本語・英語・中国語を必修としている。
生徒は全員日本人で、外国人の子はいない(クラスによっては1人いる場合も)。
ネイティブの先生が複数いるので、子どもたちは必然的に耳で外国語を覚える。
また、スイミング・空手・ダンス・体操なども保育時間内にオプションで
申し込めるので、週末習い… 
この保育園の良いところ、オススメポイント
外国語を日常的に学べるところ。
スイミングや体操を、保育時間内にやってくれるところ。
決して安くないため、ある程度の家庭の子しか入ってこない。
医者・弁護士・商社・金融・外資系などなど。
保護者は教育熱心な方が多く、日ごろの集まりやパーティも多め。 
この保育園の設備
園庭はないので、毎日晴海トリトンの庭や近くの公園に遊びに行く。
 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年3月18日(Thu) |
この保育園の雰囲気
園児の人数の割には園内が広いので、のびのびした空間というのが特徴です。
窓も多いので明るく、授業内容によって
園児が部屋を移動するそうなので部屋にこもっている印象はないです。
保育士さん達は若いですが、経験豊富のようで
しっかりと対応をしてくれます。挨拶もちゃんとしてくれます。
英会話の先生や園長先生は男性なので、… 
この保育園の良いところ、オススメポイント
教育水準がすごく高いということ。
毎日1時間以上英語に触れているので、
子供たちの英語言語能力のレベルが高いです。
教育は原則日本語なので、バイリンガル・・までは
いっていませんが、それでも英会話の先生の言っていること、
コミュニケーションはスムーズにできているようです。
あとはひらがな、かたかな、アルファベットの… 
この保育園の設備
晴海トリトンの中にあり、園の設備は新しいこともあり
広く清潔感にあふれています。
園内はとにかく、トリトンの中にはスーパー、
郵便局、カフェなどお店が沢山あるので、
送り迎えのママには非常に便利な場所です。
 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年10月10日(Sat) |
この保育園の雰囲気
外国人のお子さんが多いので、国際色が濃い。先生は、比較的若い先生が多いが、感じはとても良い。ネイティブの先生も何人かおり、英語の授業も本格的である。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
毎日英語の授業がある。ネイティブの先生の指導あり。選択制で、中国語、リトミック、水泳、バレー、空手等が学べる。
ルートにより、バスの送迎もある。
制服もあり。 
この保育園の設備
トリトンスクウェア内にある。陽当たりは良く、綺麗。きちんとクラスごとにわけられている。近くには、公園、隅田川が流れてるので、散歩コースには最適。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 中央本線(東京−松本) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 総武線 - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 総武本線 - 山手線 - 南武線(川崎−立川) - 武蔵野線 - 青梅線 - 中央線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 東海道本線(東京−熱海) - 横浜線 - 横須賀線 - 埼京線 - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 五日市線 - 相鉄直通線 - 上野東京ライン |
JR東海 | 東海道新幹線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 亀戸線 - 伊勢崎線(押上−曳舟) - 大師線 |
東京メトロ | 丸ノ内線(池袋−荻窪) - 有楽町線 - 東西線 - 日比谷線 - 千代田線 - 銀座線 - 南北線 - 副都心線 - 半蔵門線 - 丸ノ内線(中野坂上−方南町) |
都営地下鉄 | 大江戸線 - 荒川線 - 三田線 - 新宿線 - 浅草線 - 日暮里・舎人ライナー |
東急 | 田園都市線 - 東横線 - 大井町線 - 池上線 - 目黒線 - 世田谷線 - 多摩川線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 拝島線 - 多摩湖線 - 多摩川線 - 国分寺線 - 西武有楽町線 - 山口線 - 豊島線 - 西武園線 |
京浜急行電鉄 | 本線 - 空港線 |
小田急電鉄 | 小田原線 - 多摩線 |
京王電鉄 | 京王線 - 井の頭線 - 相模原線 - 高尾線 - 京王新線 - 競馬場線 - 動物園線 |
京成電鉄 | 本線 - 成田空港線 - 押上線 - 金町線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
多摩モノレール | 多摩モノレール |
ゆりかもめ | 臨海線 |
北総鉄道 | 北総線 |
東京モノレール | 東京モノレール羽田線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |
東京臨海高速鉄道 | りんかい線 |
高尾登山電鉄 | 高尾登山ケーブル |
御岳登山鉄道 | 御岳山ケーブル |