体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年9月4日(Fri) |
この保育園の雰囲気
園児がニコニコ明るく楽しそうです!子どもに無理はさせず、でも大切なことは根気よく教えてくれるので、子どもがノビノビしています。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
作品の製作や園庭での遊び、ボディペイント・泥遊びなどの告知イベントなどいい活動がたくさんあります。遠足は父母同伴ではないので仕事を休むのは運動会や発表会(土曜)など結構限定されています。 
この保育園の設備
0〜6歳児までの各教室、ホール、一時保育室、厨房、トイレ、園庭、事務室
ホールに隠れ家的なデザインの遊び場があります。 
「Youちょん」 さんのレポート | 投稿日:2015年3月26日(Thu) |
この保育園の雰囲気
先生方も優しくて、どの先生に話してもだいたいわかってくれます。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
大きなクラスになると、みんなで裏にある畑で野菜を育てます。食育になって、嫌いな野菜が食べれるようになりました。
また、大きなクラスになると、 月に2回程度太鼓をしたり、ネイティブの先生による、英会話もあります。 
この保育園の設備
木を使った建物でで温もりがある感じがしました。入って、2階に行くのに階段があり、アスレチックみたいで子供たちは楽しそうでした。2階は年中、年長組のフロアでしたが、クラスごとの壁はなく、往き来か可能で、クラス交流も盛んです。
 
「Youちん」 さんのレポート | 投稿日:2013年10月15日(Tue) |
この保育園の雰囲気
机や椅子、階段、壁など全部木で出来ており、二階に上がる階段もわざと複雑にして、足腰を強くするような構造になっています。担任の先生の他にフリーの先生がおられます。男性保育士さんも2名おられました。初めうちの子は苦手だったみたいですが、すぐに大好きになりました。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
食育に力を入れており、高学年になると裏の畑できゅうりやトマトを自分達で作って食べたりしています。うちの子もトマトもきゅうりも嫌いでしたが、これのおかけで食べれるようになりました。 
この保育園の設備
新しい保育園なのでとにかくきれいです。大きい子のお部屋にはて洗い場と子供用トイレがあり、自分でトイレに行ったり、手を洗う習慣が、つきました。隣のクラスとはドアがないので、行き来ができ、クラス交流も盛んです。職員室も給食室もガラス張りになっており、子ども達がいつでも見れるようになっています。窓を開けたらすぐ園庭があり、小… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年9月4日(Sun) |
この保育園の雰囲気
この保育園の良いところ、オススメポイント
施設が新しく、きれい。
給食もがオリジナルで午後のおやつは手作り。
保護者会とかは特になく、保護者の負担が軽いと思う。
畑がとなりにあり、農作物の収穫等が体験できたり、クッキングや太鼓教室などもあり、活動が充実している。
 
この保育園の設備
ホールから給食室が見えたり、事務室もガラス張りでオープン。
園庭は砂場があり、デッキもあり、隠れ家のようなウッドのハウスもあり、子供たちは楽しそう。
 
「母べぇー」 さんのレポート | 投稿日:2010年3月10日(Wed) |
この保育園の雰囲気
2009年の4月から新設された保育園だけあって、とても綺麗です。全体的に木のつくりで、子供たちが座る机やイスももちろん机で園長先生も木のぬくもりを大事にされているそうです。
ホームページにも記載がありますが、食育にも力をいれているとのことで、裏の畑で野菜を作って、給食にも取り入れているそうです。
入園させる前に見学に行… 
この保育園の良いところ、オススメポイント
男の保育士さんが2名いて、栄養士さんにも男性がいて、
一人親家庭への配慮もあり、
あえて男性の保育士さんや栄養士さんを採用したそうです
 
この保育園の設備
園庭はそんなに広いほうではないです。2階建てで園児は使用不可ですがエレベータが設置されています。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR北海道 | 函館本線(函館−旭川) - 根室本線 - 宗谷本線 - 室蘭本線(長万部−岩見沢) - 石北本線 - 日高本線 - 釧網本線 - 富良野線 - 千歳線(苫小牧−札幌) - 札沼線 - 留萌本線 - 函館本線(大沼−森) - 石勝線(南千歳−新得) - 室蘭本線(室蘭−東室蘭) - 北海道新幹線 - 千歳線(南千歳−新千歳空港) |
札幌市営地下鉄 | 東西線 - 南北線 - 東豊線 |
函館市電 | 湯の川線 - 本線 - 宝来・谷地頭線 - 大森線 |
札幌市交通事業振興公社 | 山鼻線 - 山鼻西線 - 1条線 - 都心線 |
道南いさりび鉄道 | 道南いさりび鉄道 |