体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年4月26日(Fri) |
この保育園の雰囲気
園内は木のぬくもりが感じられまた天井が吹き抜けになっているため明るいです。園庭やホールで遊ぶ子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきます。
遊ぶ時はしっかり遊ぶ!でも先生のお話を聞く時は静かに、整列はきちんと、などメリハリができています。
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
駅からとても近く便利。程良く少人数なのでアットホームです。
なにか気になることがあれば連絡帳でのやりとり以外にも先生の方から積極的に声をかけてくれ相談しやすいです。
 
この保育園の設備
駅に隣接された4階建ての建物で1階はケアプラザ、2階3階は介護施設、4階が保育園です。エレベーターは2基ありますが1つが園専用です。建物自体まだ新しく園内もきれいです。1歳児クラスのお教室には室内にトイレがあり、2.3.4.5歳クラスは共同で使ってます。どのお教室からも近いところにあります。手洗い場は各お教室にあります… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年5月9日(Wed) |
この保育園の雰囲気
先生方はベテランな先生から若手の先生まで幅広くいます。
育児に不安があった時とかも、相談に乗ってくれたり
とても話しやすいですし安心できる先生方です。
園は、建物の4階部分(最上階)にありそこに園庭もあります。
屋上にある園庭ですが、壁面は子供達に事故の無いようきちんと作られていて
遊びやすい環境になってると思います。… 
この保育園の良いところ、オススメポイント
保育目標が
1、健康で明るく元気な子
2、仲良く遊べる子
3、ものを考え創り出す子
4、心の豊かな子
5、リトミックを通じ、心身共に健やかな子
という事で、天野式リトミックを取り入れています。
(音楽的な中に体育的な要素が盛り込まれています)
毎月のクラス便りにその月に歌った歌・リトミックが書かれています。
長時間保… 
この保育園の設備
市営地下鉄中川駅の真上にあり、駅徒歩0分の立地はとても便利が良いです。
1階は地区センター、2〜3階はデイサービス、4階が保育園という建物なので、構造はかなりしっかりしていると思います。
保育園のエレベーターは園専用になっており
園入口は自動扉になってますが、登園・下園時間帯は手動での開閉
それ以外の時間帯は施錠され… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 中央本線(東京−松本) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 南武線(川崎−立川) - 東海道本線(東京−熱海) - 横浜線 - 横須賀線 - 相模線 - 根岸線 - 鶴見線(鶴見−扇町) - 南武線(尻手−浜川崎) - 相鉄直通線 - 鶴見線(浅野−海芝浦) - 鶴見線(安善−大川) |
JR東海 | 御殿場線 - 東海道新幹線 |
東急 | 田園都市線 - 東横線 - 大井町線 - 目黒線 |
京浜急行電鉄 | 本線 - 久里浜線 - 大師線 - 逗子線 |
小田急電鉄 | 小田原線 - 江ノ島線 - 多摩線 |
京王電鉄 | 相模原線 |
横浜市営地下鉄 | 1号線 - 3号線 - 4号線 |
相模鉄道 | 本線 - いずみ野線 - 新横浜線 |
伊豆箱根鉄道 | 大雄山線 |
箱根登山鉄道 | 箱根登山線 - 箱根登山ケーブル |
江ノ島電鉄 | 江ノ島電鉄線 |
横浜シーサイドライン | 横浜シーサイドライン |
みなとみらい線 | みなとみらい線 - こどもの国線 |
湘南モノレール | 江の島線 |
箱根ロープウェイ | 箱根ロープウェイ(大涌谷−桃源台) - 箱根ロープウェイ(早雲山−大涌谷) |