体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年12月6日(Mon) |
この保育園の雰囲気
現在、新築園舎を建設中で仮設園舎です。なにより園長はじめ先生方が話しやすい雰囲気を提供してくれるので何でも聞ける感じで助かります。連絡帳も細かく記載されており安心感も得られます。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
先生方が子供一人一人を把握してくれている感があります。また、バス通園もあり市内なら往復1000円です。他園でよく聞く愛情弁当なるものはなく仕事をしている者の味方です。 
この保育園の設備
現在は仮設なのでよくわかりませんが、以前の園舎も冷暖房完備で床暖も設備されていたので、新築はもっと設備の充実があるのではと期待しています。 
「じゅんぼyr」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年6月9日(Mon) |
この保育園の雰囲気
この保育園の良いところ、オススメポイント
うちのコは通園バスにお世話になっています。家の前の道路まで来てくれるので天気の悪い日も安心。家と職場、保育園が全然別方向なのでバスは本当にありがたいです。仕事を休めない祝日も希望保育でみてもらえます。
外国人留学生による英語教室、年中さん以上で希望した人のみですが、ピアノ、スイミングが習えます。 
この保育園の設備
建物は昔からのもののようですが、リフォームによりきれいに生まれ変わり、園庭の遊具も通園バスも新しくなりました。お部屋も床暖房ありであたたかいし、きれいです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年5月14日(Wed) |
この保育園の雰囲気
アットホームな雰囲気で、園長先生にも気軽に何でも話せるような環境です。園内も各教室、冷暖房完備で毎日快適に過ごせているようです。また、少人数編成のクラスのためか、ちょこちょこバスにのり園から離れた公園などにも出かけていて子供は毎日楽しんで行っています。
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
なにより、話やすい園長先生はじめ、各先生方が子供達をしっかり保育してくれているとおもいます。また、通園バスもあり、月、往復1000円で市内であればどこでもオッケーというところも魅力です。英語も外国の方が週二回教えています。子供達が楽しむ行地もたくさんあり、親が自由に参加できる鮭のちゃんちゃん焼き会や焼き芋会などもあり親もた… 
この保育園の設備
冷暖房完備で、床暖もあり冬でも薄着で過ごせます。
通園バスあり。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR北海道 | 北海道新幹線 |
JR東日本 | 奥羽本線 - 五能線 - 八戸線 - 東北新幹線 - 津軽線 - 大湊線 |
弘南鉄道 | 大鰐線 - 弘南線 |
青い森鉄道 | 青い森鉄道 |
IGRいわて銀河鉄道 | IGRいわて銀河鉄道 |
津軽鉄道 | 津軽鉄道線 |