体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年6月4日(Thu) |
この保育園の雰囲気
1クラス20人ちょっとかと思います。年齢別のクラスで、たまに異年齢交流として他のクラスと遊んだりするようです。年齢別なので、発達に合った遊びができますし、違うクラスの先生も皆さん一人一人の名前を覚えていてくれているので、安心して預けることができます。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
年齢に合った遊びを上手に取り入れていますし、集団行動を1歳児からきっちり指導してくれます。
また、園長先生は園児一人一人の名前を覚えてくれていて、会えば必ず声をかけてくださいます。 
この保育園の設備
3階建てでそんなに大きくは見えませんが、中に入ると十分な広さがあります。園庭には砂場もあって喜んで遊んでいるようです。 
「ミクモモ123814」 さんのレポート | 投稿日:2014年2月13日(Thu) |
この保育園の雰囲気
結構な人数がいますが、アットホームな雰囲気です。
園長先生は120人以上いる園児の一人一人の名前を覚えていてくださっているようで、顔を合わせると必ず名前を呼んで声をかけてくださいます。
先生も穏やかな方が多く、安心して預けることができます。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
保育園ですが、幼稚園並みの指導をしてくださっていると思います。
季節に合った行事が毎月のようにあり楽しそうです。
 
この保育園の設備
3階建てで、セキュリティーはしっかりしていると思います。
園庭はそんなに広くはありませんが、近くまで散歩に行ったりお宮様が近いので行ったりしているようです。
 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年6月12日(Tue) |
この保育園の雰囲気
まず園長先生がすごい!
120名程の園児の名前を全員覚えて声掛けしてくれる!
2人目の入園を希望した際もいろいろアドバイスをくださいました。
主任の先生始め先生方の教育がしっかりされている。
先生方は大変だと思うけど、保護者としてはありがたい環境。
人数の割にアットホームなかんじです。
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
幼稚園並みの教育をしてくれる!
毎年テルサで行われるミュージックフェスティバルは、2歳児から大きな舞台に立って発表している。
合唱・合奏・ミュージカルまでとても素晴らしい!
運動会はヒルズサンピアなどで行われ、年長さんのマーチングから始まり、半日かけて各クラスの競技や保護者の応援合戦などもある。
本格的な音楽指導やスポ… 
この保育園の設備
3階建てで外からはなんとなく入りにくいかんじなので、セキュリティ的にはとてもいいと思います。
人数の割に遊戯室がちょっと狭いので、毎年の発表会は未満児と以上児の発表の間に客席入れ替えがあります。
駐車場が少し歩く。
掃除が行き届いていていつもきれいです。
 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年8月5日(Thu) |
この保育園の雰囲気
園として先生方に対する教育がしっかりしているため、安心して子どもを預けられる雰囲気です。人数が多い割にはアットホームな感じで、困ったことはすぐに相談にのってくれますし、こちらの家庭の事情を考慮した上でアドバイスしてくださるのでありがたいです。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
園舎がきれいなのはもちろんですが、先生方が素晴らしいところです。子どもたちとしっかり向き合う姿勢ができており、4月に入園したばかりなのに、全職員が息子の名前を覚えていて声をかけてくれます。学年が上がると音楽や造形などにも力をいれるようなので楽しみにしています。 
この保育園の設備
三階建てで、一見保育園には見えませんが、教室が広くて走りまわっても大丈夫な感じです。1階はガラス張りなので、迎えに行くと楽しそうに遊んでいる子どもの様子が見えます。そのほか、病後児保育を行っていること、セキュリティーがしっかりしている点も他にはない特徴かと思います。園庭がやや狭いのですが、運動会は総合スポーツセンター… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年3月20日(Thu) |
この保育園の雰囲気
園舎が新しくとても明るいです。いつもお花が飾られていてとても和みます。お掃除を専門にしてくださる職員の方もいて、常にきれいです。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
主任の先生はじめ先生方は、とても明るく笑顔の素敵な方ばかりです。園長先生の子供一人一人を大切に育てる思いが保育の内容や行事に見られ、安心して預けられます。教育的な部分でも一生懸命で特に音楽・体育・造形などは東京などから講師の先生が来てくれています。病後児保育を行っていて、看護師の先生も二人いるので安心です。 
この保育園の設備
駐車場がちょっと離れているところが不便ですが、そのほかの設備的には満足です。セキュリーティーの面でもしっかりしています。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2007年7月4日(Wed) |
この保育園の雰囲気
昨年立て替えたばかりでとてもきれいな園で、明るく清潔感があります。先生もみんなやさしくてさわやかです。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
とにかく色んな行事があり豊かな教育をしてくれます。音楽教室、体操教室、茶道、お遊戯会や運動会やテルサホールでの音楽発表会など、様々なイベントがあります。それから先生方がとても情熱をもって保育してくださってます。うちの子達はとても毎日楽しく通えている様子です。 
この保育園の設備
新しくきれいです。三階建てで、0、1歳は一階2、3歳は二階4、5歳は三階で過ごします。 遊戯室や食事室和室などもあります。園庭はやや人数に対しては狭い気がしますが、十分です。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|