体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年2月27日(Wed) |
この保育園の雰囲気
諸活動が活発なところです。
和太鼓の演奏があったり、リトミックがあったり、
家庭ではできないことを子供はたのしんでいます。
屋外での活動も活発なので、洗濯物が多くて大変ですが、
元気に遊んで楽しんでくれているので苦になりません。
教室内の椅子、机、おもちゃなどが木製の素朴な感じです。
あたたかみのある色使いで、かわい… 
この保育園の良いところ、オススメポイント
たくさんの先生がたがいますが、きちんと娘も親も覚えていてくださるのでありがたいです。
まれに、お迎えの時間などの連絡が伝わっていないことがありましたが、
口頭だけでなく、きちんと連絡帳に書くことでそういったトラブルもなくなりました。
若い先生方もしっかりされている点は好感がもてます。
 
この保育園の設備
掃除が行き届いていて、清潔感があるのが嬉しいです。
園庭は決して広いとはいえませんが、遊具も豊富で楽しく遊べると思います。
送り迎えのピークは車が込み合いますが、
交通整理をしてくれるので安心していけます。
門にはセキュリティロックがあり、送迎のとき以外は簡単には入れないようになっている点は
安心だと思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年10月31日(Wed) |
この保育園の雰囲気
とにかく先生が温かく、信用できる先生です。しつけなど他の保育園では手厳しく言われてきましたが、お母さん目線で、アドバイスや子育ての相談にも乗ってくれます。先生方がお母さんにプレッシャーを与えるようなことは一切言いません。以前の保育園とは全然違ったので、逆にびっくりしました。
基本方針・豊かな人間性とたくましく生きるた… 
この保育園の良いところ、オススメポイント
基本方針にもある「保護者との共通理解を深め、相互の信頼関係のなかで…」というように、園に対する信頼性は他の保育園より勝ると思います。また年間を通して先生方も日々、思案改善をしているようなのでそのような努力が素晴らしいと思います。
とにかく、先生方が優しく温和。個々の対人間としても信頼できます。ストレスの溜まっている、自… 
この保育園の設備
滑り台が計4つあります。子供が滑り台好きなので楽しんでいるようです。園庭も最初は狭く感じましたが、子供心をくすぐるような砂場や、鉄棒、遊びの道具がたくさんあり、広さは問題ではないんだなぁと思いました。ただお遊戯をするときなどは合同で練習できないようなので先生方は大変なのでは…と思います。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 上越線 - 高崎線 - 八高線 - 両毛線 - 吾妻線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 信越本線(高崎−横川) |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 日光線 - 佐野線 - 桐生線 - 小泉線(館林−西小泉) - 小泉線(太田−東小泉) |
上毛電気鉄道 | 上毛線 |
上信電鉄 | 上信線 |
わたらせ渓谷鉄道 | わたらせ渓谷線 |