体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年2月2日(Thu) |
この保育園の雰囲気
先生方がとても元気で明るく、園の雰囲気も同じくイキイキ元気で明るいです。
上の先生も園児全員をしっかり見てくれています。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
担任以外の先生もみんな子供の名前を覚えていてくれて声をかけてくれます。
毎日こどもの様子を何かしら先生が教えてくれ日々保育園で頑張っている様子が伺えますし、天気がいい日は園庭で遊ばせてくれこどもたちがイキイキしています。
食育にも力を入れていて、以上児ではクラスで食育の時間があります。
アレルギー対応もしてもらえて、毎… 
この保育園の設備
2017年4月より新園舎になりますので詳細はまだ不明です。
見た目によると木造の大きな園舎になりそうです。
合わせて収容人数が大幅に増えるそうです。 
「なるもあ」 さんのレポート | 投稿日:2015年1月29日(Thu) |
この保育園の雰囲気
担任以外の先生たちもみんなフレンドリーな感じです!
園長先生が女性なので話しやすいです! 
この保育園の良いところ、オススメポイント
年配の先生から若い先生までいます!男の先生も1人います!
うちは2歳児クラスですが園児20人くらいに対して先生は5人です!
保育園バックや園服などないので、自由です!
 
この保育園の設備
園、自体はこじんまりしてますが、砂場にブランコ、滑り台と色々あります!
夏にはプールを出して遊んでます! 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 上越線 - 高崎線 - 八高線 - 両毛線 - 吾妻線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 信越本線(高崎−横川) |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 日光線 - 佐野線 - 桐生線 - 小泉線(館林−西小泉) - 小泉線(太田−東小泉) |
上毛電気鉄道 | 上毛線 |
上信電鉄 | 上信線 |
わたらせ渓谷鉄道 | わたらせ渓谷線 |