トップページ >  保育園探し > 東京都 > 練馬区 > 石神井保育園
保育園探し

前のページへ戻る


利用方法&ルール

[石神井保育園]

過去3カ月の閲覧数:123件

オススメ度   5  4.6  (3件)
住所 東京都練馬区南田中5丁目20−2   → 地図を見る
電話番号   03-3996-0040

[石神井保育園]のおすすめ口コミ体験談

体験者レポートは会員から投稿された情報です。

体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。

→SAMPLEを見る

投稿数:7件
 

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2018年10月13日(Sat)

この保育園の雰囲気

この保育園特徴はなんといっても広い園庭です。 都内23区の保育園とは思えないような緑がたくさんあります。子供たちは毎日園庭でのびのびと遊んでいます。 朝と夕方の合同保育では、大きなホールで過ごしています。 先生は変わりやすかったですが、どなたも愛情深く熱心な方が多かったです。 行事もとてもしっかりしていて、遠足、運動会、… 会員

この保育園の良いところ、オススメポイント

一番のオススメは、やはり広い園庭です。 土の園庭で、大きな木々がたくさんあり、木陰が適度にあります。 遊具も充実していてツリーハウスやスライダー、バギーカーがありそのコースもありました。 子供は毎日広い園庭で楽しく遊ぶことができます。 行事もオススメです。春は親子遠足で豊島園、秋は石神井公園に子供だけで行きます。 運動… 会員

この保育園の設備

広い土の園庭で大きな木があります。秋は紅葉がとても綺麗です。 遊具は、滑り台、ツリーハウス、バギーカーのコース、スライダーがあります。 園舎は新しくログハウス風で、床暖房がありました。別館に行事を行えるホールがあります。 会員

サンクス投票数:3件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2018年10月6日(Sat)

この保育園の雰囲気

先生方は優しく温かい雰囲気の方が多く、毎日みなさん気持ちよく挨拶をしてくださいます。保護者や子どもの声にも親身に耳を傾けてくださるため、とても信頼でき、安心して通わせることができます。子どもは先生方のことが大好きで、一度も休みたがったことはありません。また、園舎や園庭も綺麗に整備されており、心地よく過ごすことができると… 会員

この保育園の良いところ、オススメポイント

自然豊かな環境で、のびのびと遊べるところがオススメポイントです。わざわざ外の公園に行く必要がないため、たっぷり体を動かして遊ぶ時間が確保されます。月齢にあった遊びや過ごし方も工夫されており、日常の保育の中で簡単な学習も取り入れてくれています。夏には園内の大きな組み立てプールで毎日のように水遊びもできます。本格的な指導は… 会員

この保育園の設備

自然いっぱいの園庭で思いきり体を動かして遊ぶことができます。ツリーハウスやロープスライダーなどアスレチックのような遊具もあるため、子どもたちは逞しく育っているように思います。園内のホールでは、毎年お遊戯会が開かれます。設備が充実しているため、日常の保育も大きな行事も全て園内で実現しています! 会員

サンクス投票数:0件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2017年7月10日(Mon)

この保育園の雰囲気

お寺が母体の保育園なので、平和で和やか。園内にお堂やお墓もありますが、いやな霊気は感じたことはありません。園児はのびのび元気! 大木でクワガタやカブトムシを捕まえることも園児の楽しみです。クリスマスなどのイベントごとはもちろん、定期的に大道芸があり、元うたのおにいさんの坂田おさむさんを呼んでコンサートが開かれたり、移動… 会員

この保育園の良いところ、オススメポイント

広い園庭と自然。園庭の遊具だけでなく、園内のオモチャもボーネルンドのモノが揃っており、キドキド顔負けの充実ぶりです。オムツは遅くとも2歳の間に取れるようトレーニングしてもらえます。また、卒園までに平がなや時計の読み方、お箸の持ち方も教えてもらえます。 さらに年少クラスあたりから、16時以降に園内で習い事ができます。料金は5… 会員

この保育園の設備

園舎とホール、図書室、保健室、すべて平屋の贅沢な造り。奥から0、1、2…5才の年長組の順で教室があります。園舎とホールには床暖房と冷房、加湿器、空気清浄機を完備。各教室には歯ブラシを殺菌する容器や自動アルコール消毒機まであります。園舎とホール内は裸足で過ごしますが、キレイでよく手入れされています。一番の特色は園庭の広さです… 会員

サンクス投票数:4件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2010年10月22日(Fri)

この保育園の雰囲気

この保育園の良いところ、オススメポイント

園庭が広く、のびのびと遊べる。 自然が豊か。  会員

この保育園の設備

園舎は2005年度〜だったと思います。キレイでした。 園庭は普通のグラウンドなので、雨の日の送り迎えは靴がどろどろになることも。 (先生が通路を作ってくれることもありましたが) 15時45分以降も園舎での保育でした。  会員

サンクス投票数:4件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2008年5月22日(Thu)

この保育園の雰囲気

園庭が広く緑に囲まれている感じ。 遊具もすべり台(大・小)など豊富にある。 お寺(墓地)とくっついている。 会員

この保育園の良いところ、オススメポイント

園庭が広いのと新しい園舎がとても良い。 数字、ひらがななどの読み書きを教えてくれるのが良い。 会員

この保育園の設備

新しい園舎が木で作られていて、とてもしっかりとした良い建物。 園庭が広い。 会員

サンクス投票数:8件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「クリス♀クロス♂」 さんのレポート 投稿日:2006年9月18日(Mon)

この保育園の雰囲気

練馬区の保育園の中では一番最初に出来たとかで確かに旧園舎は老朽化が進んでいました。去年に新しい園舎が建ち木の香りのする可愛い園舎です。園庭は、大きなくすの木や飛行機型の遊具などが・・。自然が残っている保育園だと思います。 会員

この保育園の良いところ、オススメポイント

私自身が良かったと感謝したのは、幼稚園のような学習が出来た事。例えば、算数やひらがなのプリントがあったり・・。以前は夏のプールでは、泳げるまで教えて下さっていたようです。(家の子の時には衛生面でもぐる事は無かったようでした)。 会員

この保育園の設備

新しい園舎になったので、テレビや机椅子なども新しく、衛生面も良いと思います。 会員

サンクス投票数:7件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

「匿名希望」 さんのレポート 投稿日:2006年9月13日(Wed)

この保育園の雰囲気

園庭がとても広く、大きな木がたくさん茂っています。 自然に恵まれて落ち着いた環境だと思います。 元々は幼稚園だったとのことなので、 今でも雰囲気は「保育園」というより「幼稚園」といった感じです。 会員

この保育園の良いところ、オススメポイント

広い園庭と新しいきれいな園舎。 会員

この保育園の設備

木が茂った園庭は1000坪。新しい園舎はログハウス風の平屋建て。ホールは老朽化して取り壊した旧園舎のホールをそのまま使っています。集会や15時45分以降はこのホールを利用しています。 会員

サンクス投票数:3件
続きはこちら→ 体験者レポートを見る 会員

 
初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう
石神井保育園の周辺施設一覧へ
東京都練馬区の保育園の検索結果へ戻る
あなたの口コミを大募集!
会員

石神井保育園
について体験者レポートを投稿する

あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント!

体験レポート投稿

保育園
施設情報の追加・修正・削除

■施設を利用したかたからのご連絡

施設の追加 会員

施設の修正・削除 会員

■施設関係者のかたからのご連絡

施設の追加・修正・削除

(お問い合わせ画面より)

初めて利用します(無料) 会員登録で、先輩ママたちの口コミが全部読めます!今すぐ、カンタン会員登録(5分)しよう

[石神井保育園]の近くの[保育園]を駅名で探す

石神井公園    練馬高野台    上井草    井荻    下井草    上石神井    富士見台    大泉学園    中村橋    光が丘   

路線から[東京都]の保育園の口コミ体験談を探す

JR東日本   東北本線(上野−盛岡)  -  常磐線(上野−仙台)  -  中央本線(東京−松本)  -  湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線)  -  総武線  -  京浜東北線  -  湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線)  -  総武本線  -  山手線  -  南武線(川崎−立川)  -  武蔵野線  -  青梅線  -  中央線  -  高崎線  -  八高線  -  東北新幹線  -  東海道本線(東京−熱海)  -  横浜線  -  横須賀線  -  埼京線  -  京葉線(東京−蘇我)  -  常磐線(北千住−取手)  -  北陸新幹線(東京−上越妙高)  -  上越新幹線  -  五日市線  -  相鉄直通線  -  上野東京ライン
JR東海   東海道新幹線
東武鉄道   伊勢崎線  -  東上線  -  亀戸線  -  伊勢崎線(押上−曳舟)  -  大師線
東京メトロ   丸ノ内線(池袋−荻窪)  -  有楽町線  -  東西線  -  日比谷線  -  千代田線  -  銀座線  -  南北線  -  副都心線  -  半蔵門線  -  丸ノ内線(中野坂上−方南町)
都営地下鉄   大江戸線  -  荒川線  -  三田線  -  新宿線  -  浅草線  -  日暮里・舎人ライナー
東急   田園都市線  -  東横線  -  大井町線  -  池上線  -  目黒線  -  世田谷線  -  多摩川線
西武鉄道   池袋線  -  新宿線  -  拝島線  -  多摩湖線  -  多摩川線  -  国分寺線  -  西武有楽町線  -  山口線  -  豊島線  -  西武園線
京浜急行電鉄   本線  -  空港線
小田急電鉄   小田原線  -  多摩線
京王電鉄   京王線  -  井の頭線  -  相模原線  -  高尾線  -  京王新線  -  競馬場線  -  動物園線
京成電鉄   本線  -  成田空港線  -  押上線  -  金町線
つくばエクスプレス   つくばエクスプレス
多摩モノレール   多摩モノレール
ゆりかもめ   臨海線
北総鉄道   北総線
東京モノレール   東京モノレール羽田線
埼玉高速鉄道   埼玉高速鉄道線
東京臨海高速鉄道   りんかい線
高尾登山電鉄   高尾登山ケーブル
御岳登山鉄道   御岳山ケーブル

[東京都]にある[保育園]を見る

龍の子保育室    ひらお保育園    緑の家保育園    世田谷区立 守山保育園    チューリップ・こどものいえ    コンビプラザ綾瀬保育園    保育ルームFelice目黒洗足園    ザ・チャイルドクラブ武蔵境    板橋雲母保育園東武練馬    キッズアプローチ 南町田    ニチイキッズ雪が谷大塚駅前保育園    式根島保育園    世田谷区立 新町保育園    やまと第一保育園    駒井町みんなの家    なみのり保育園    西小岩おひさま保育園    なつめ保育園    松中保育園    聖ヨゼフ保育園    みらいく 北町園    フラヌール保育園    株式会社タスク・フォース東京本部    世田谷区立 喜多見保育園    愛光第五保育園    荒川区立南千住さくら保育園    三鷹どろんこ保育園    亀戸浅間保育園    まちの保育園東池袋    キッズルームひかり
東京都にある [幼稚園] を見る
江戸川区立 船堀幼稚園    府中おともだち幼稚園    認定こども園 正和幼稚園    上中里幼稚園    いなり幼稚園    板橋区立 新河岸幼稚園    宝樹院幼稚園    国立冨士見台幼稚園    こひつじ幼稚園    育成幼稚園    荒川区立 花の木幼稚園    世田谷若葉幼稚園    足立サレジオ幼稚園    成立学園幼稚園    清瀬ひかり幼稚園    矢の口幼稚園    狛江みずほ幼稚園    サンシティ聖母幼稚園    友の季ひまわり幼稚園    世田谷区立 八幡山幼稚園    世田谷区立 砧幼稚園    練馬区立 光が丘さくら幼稚園    江東区立 小名木川幼稚園    平塚幼稚園    こだま幼稚園    新宿区立 戸塚第二幼稚園    青鳩幼稚園    暁星幼稚園    玉川学園幼稚部    昭和女子大学附属昭和幼稚園
東京都にある [小学校] を見る
足立区立 大谷田小学校    八王子市立 由井第一小学校    立川市立 柏小学校    暁星小学校    日野市立 第七小学校    東京都立 大泉特別支援学校    杉並区立 桃井第四小学校    筑波大学附属視覚特別支援学校    練馬区立 仲町小学校    墨田区立 中川小学校    練馬区立 練馬第三小学校    世田谷区立 弦巻小学校    中央区立 月島第三小学校    桐朋学園小学校    品川区立 戸越小学校    東京都立七生特別支援学校    練馬区立 大泉第二小学校    江戸川区立 第三松江小学校    八王子市立 清水小学校    西東京市立 保谷小学校    東京都立 八王子特別支援学校    八王子市立 東浅川小学校    福生市立 第一小学校    豊島区立 清和小学校    練馬区立 石神井台小学校    練馬区立 石神井西小学校    豊島区立 南池袋小学校    多摩市立 愛和小学校    東京都立清瀬特別支援学校    足立区立 千寿第五小学校
東京都にある [習い事] を見る
シュバンゆりかごスイミングスクール    日本書写能力検定委員会本部    UMA板橋ミュージックセンター    ポエポエ    ネオインドアテニス西新井    高松そろばん教室    チコバレエアカデミー    アップロードハウス・作曲アレンジスクール    研友書道教室    啓明学院    岩隈ダイナ音楽教室    書王社    ディバインマジックボーカルスクール    春霙教室    空手道MAC三鷹・武蔵野    菅原そろばんあんざん教室    空手道剛柔会    柿の木坂ピアノ教室    ヤマハ音楽教室 浜田山センター    静修書道会    中野珠算塾 碑文谷支部    コナミスポーツクラブ西新井    国立音楽センターヤマハ国立教室    書法研究菅菰会    ONEbyFITNESSGYMT.I.S    マエストローラ音楽院    熊谷渓南書道教室    広瀬香美音楽学校    セントラルウエルネスクラブ葛西    るのスポーツ
東京都にある [お出かけスポット] を見る
世田谷区立 等々力児童館    板橋区立児童館 東新    奥秋川ビレッジ    大田区立 矢口区民センター温水プール    花木園    ロンドスクールマックス上北台    東京都水の科学館    多摩市立 永山児童館    新宿区立 中町児童館    流域下水道処理場広場管理棟    稲城ふれあいの森    立川市 錦児童館    葛飾区 青戸児童館    中野サンプラザプール    向島百花園サービスセンター    文京区 白山東児童館    練馬区 栄町児童館    林試の森公園サービスセンター    板橋区立児童館 はすのみ    杉並区立 東田学童クラブ    土支田農業公園    白根記念渋谷区郷土博物館・文学館    新宿区立 富久町児童館    調布市市民プール    江東区/亀戸スポーツセンター    東村山市役所 栄町児童館    世田谷区立 山野児童館    プーク人形劇場    宮の台児童館    多摩市立 桜ヶ丘児童館
・掲載の施設名・住所・電話番号は、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)および西日本電信電話株式会社(NTT西日本)が著作権を有する「タウンページデータベース®」を利用しています。(一部個別に掲載依頼のあった施設を含みます。)
困ったときに便利!地域の施設探し
  • 産婦人科探し
  • 小児科探し
  • 皮膚科探し
  • 耳鼻咽喉科探し
  • 小児歯科探し
  • 眼科探し
  • 保育園探し
  • 幼稚園探し
  • 小学校探し
  • 習い事探し
    • 音楽教室|
    • ピアノ教室|
    • バイオリン教室|
    • 書道教室|
    • 絵画教室|
    • そろばん教室|
    • バレエ教室|
    • スイミングスクール|
    • スポーツ教室|
    • テニス教室|
    • 空手道場|
    • 合気道場|
    • 剣道場|

複数検索はこちら

  • お出かけスポット探し
    • 公園|
    • 動物園|
    • 水族館|
    • 遊園地・テーマパーク|
    • 博物館・科学館|
    • 植物園|
    • 牧場|
    • キャンプ場|
    • プール|
    • 児童館|

複数検索はこちら

みんなで話そう 地域の口コミ広場

東京都の口コミ広場(0)

▼最新の発言PickUp!

  • 上田せせらぎ保育園(日野市)に… 
    (01/15 23:12 )
  • 東大和市産婦人科について 
    (01/07 17:59 )
  • 三鷹のぞみ幼稚園について教え… 
    (01/05 09:41 )
  • 練馬区内の支援学級(小学校)に… 
    (12/28 22:02 )
  • 第一日野小学校 
    (12/27 11:57 )

石神井保育園の体験者レポート ― 保育園の口コミ・評判や認可・認可外や延長保育の口コミ情報などが読める
石神井保育園 ページトップへ

会員会員会員会員 マークがあるものは会員登録(無料)が必要です。

ページのトップへ戻る