体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年11月22日(Wed) |
この保育園の雰囲気
温かいです。
先生方が仲良しなのが伝わってくる保育園です。子どもたちも穏やかな雰囲気でのびのびとしている印象です。
保護者が元在園児という方も居るので全体的にアットホームな感じです。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
ここの保育園の1番の良いところは、何より先生方です。園長先生を始め主任、担任、看護士の先生、栄養士、調理師の先生、パートの先生に至るまで本当に子どもに良くしてくださいます。担任でなくても名前を覚えていてくれその日にあった事など話してくれたり、小さい時の事を覚えていてくれて一緒に成長を喜んでくれたりします。
小さいのも… 
この保育園の設備
すごく広い園庭ではないものの、運動会も自園で行い、遊具も充実しています。
団地の下にある保育園ですが
クラスの敷居をとって、行事の時にはホールにもなら、舞台もあります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年10月8日(Sat) |
この保育園の雰囲気
担任以外の先生も子供の名前をちゃんと覚えていてくれますし、先生同士の雰囲気もとても良いと感じますので園全体にまとまりがあり、安心して預けられます。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
この保育園の設備
団地の一階にあり、建物自体は古いですが、園庭もプールも遊具もあります。
駐車場はありませんが送迎時は停めて良い場所が確保されます。
舞台もあるので、お遊戯会では舞台映えします。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年8月31日(Wed) |
この保育園の雰囲気
とてもアットホームな雰囲気のある園です。
集合住宅の1Fフロアという立地はなんだか不思議ですが、園庭を広く使える点は、いい意味で野生児が育つ良い環境だと思っています。
園長先生以外はみんな女性スタッフで、どの先生もいつも笑顔で気さくに声をかけてくださったり挨拶してくださいます。
ベテラン先生が多いため、これまでたくさん… 
この保育園の良いところ、オススメポイント
先生たちの雰囲気が一番だと思います。
働きやすいようで(内部のことはわかりませんが)、育児休暇後に復帰するスタッフも何人もいるよう。
先生たちの入れ替わりが少ないのは子供はうれしいですし、親の立場からも信頼できます。
先生たちは子供たち全員の名前を覚えているようで、これにはびっくり!
もちろん申し送りの際などに確認はす… 
この保育園の設備
古い集合住宅のため、外観も内観も今時の「きれいでおしゃれ」なわけではありませんが、清掃は気をつかって行き届いており、衛生上心配なことは全くありません。
0歳児クラスから順に隣り合わせの部屋割となっていて、教室もゆったり広いです。
日当たりがいいため、とても明るい印象です。
広い園庭には遊具がゆったりとした配置であり、竹… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年6月14日(Sat) |
この保育園の雰囲気
団地の中にあって、2階は普通に住宅なので、ちょっと不思議な感じ。園庭は広くて、プールもあります。日当たり、風通しも良いです。駐車場がない。
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
徐々に倍率が上がっていると思いますが、他の園に比べて入りやすい所。まずは認可を押さえたい、という方へお勧めです。倍率が低いからサービスが悪いということはなく、先生方は一生懸命やってくださっています。
 
この保育園の設備
園庭が広いので、総合遊具や鉄棒、ジャングルジムなど余裕をもって設置されています。古い団地の1階なので、耐震工事をしたばかりで、そういう部分も安心できるかもしれません。 
「potetodog」 さんのレポート | 投稿日:2008年8月29日(Fri) |
この保育園の雰囲気
都営団地の一階部分を保育園としている為小奇麗な印象はないが、園長先生はじめアットホームな保育園である。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
古くからある保育園なので、先生方の年齢も若い方のみでなくベテランの方が多い。自分の親のように頼れるし、相談にも親身になって対応してくれる。看護士も常勤で、障害児の子にも対応可。園長先生がとても若いのだが、時間のある時は園児と一緒になって遊んでくれるので、園児にも親にも非常に人気がある。 
この保育園の設備
都営団地の一階部分を利用。駐車場なし。各学級1部屋。給食室あり。体育館のような大きな部屋は無いので、4歳5歳児の部屋の仕切りを外して対応。トイレは大人用2個子供用と幼児用がある。昼寝は、1歳児からはお布団で。0歳児のみ簡易ベットにて対応。プールは、2歳児まで、子供用プール。3歳児より、園庭横のプール(小さめ、浅め)使用… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 中央本線(東京−松本) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 総武線 - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 総武本線 - 山手線 - 南武線(川崎−立川) - 武蔵野線 - 青梅線 - 中央線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 東海道本線(東京−熱海) - 横浜線 - 横須賀線 - 埼京線 - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 五日市線 - 相鉄直通線 - 上野東京ライン |
JR東海 | 東海道新幹線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 亀戸線 - 伊勢崎線(押上−曳舟) - 大師線 |
東京メトロ | 丸ノ内線(池袋−荻窪) - 有楽町線 - 東西線 - 日比谷線 - 千代田線 - 銀座線 - 南北線 - 副都心線 - 半蔵門線 - 丸ノ内線(中野坂上−方南町) |
都営地下鉄 | 大江戸線 - 荒川線 - 三田線 - 新宿線 - 浅草線 - 日暮里・舎人ライナー |
東急 | 田園都市線 - 東横線 - 大井町線 - 池上線 - 目黒線 - 世田谷線 - 多摩川線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 拝島線 - 多摩湖線 - 多摩川線 - 国分寺線 - 西武有楽町線 - 山口線 - 豊島線 - 西武園線 |
京浜急行電鉄 | 本線 - 空港線 |
小田急電鉄 | 小田原線 - 多摩線 |
京王電鉄 | 京王線 - 井の頭線 - 相模原線 - 高尾線 - 京王新線 - 競馬場線 - 動物園線 |
京成電鉄 | 本線 - 成田空港線 - 押上線 - 金町線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
多摩モノレール | 多摩モノレール |
ゆりかもめ | 臨海線 |
北総鉄道 | 北総線 |
東京モノレール | 東京モノレール羽田線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |
東京臨海高速鉄道 | りんかい線 |
高尾登山電鉄 | 高尾登山ケーブル |
御岳登山鉄道 | 御岳山ケーブル |