体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「あっぷるandはちみつ」 さんのレポート | 投稿日:2016年6月10日(Fri) |
この保育園の雰囲気
迎えに行った時、いろんな子供達が楽しそうに過ごしています 
この保育園の良いところ、オススメポイント
一時預かりで預けてます!
先生達がとても優しいです。そして外によく遊びに行くので体力がつきます。他のクラスとも一緒に遊んだりもします。毎日遠足みたいな感じでいろんな経験をさせてくれるので、預けて良かったと思ってます。ママの息抜きや集団生活を学ばせたいと言う理由でも預かってくれます。冬でも半袖で活動したり、裸足保育ですの… 
この保育園の設備
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年10月16日(Wed) |
この保育園の雰囲気
とにかく半袖短パン保育!!
いつも山登りや公園、川などに遊びに行きとにかく保育園て遊ぶと言うイメージはありません。
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
半袖短パン保育をしてから風邪を引かなくなりました(^-^)
良くお出かけするので子供は楽しいみたいです! 
この保育園の設備
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年3月8日(Thu) |
この保育園の雰囲気
とにかく真夏でも真冬でも外に行かせて遊びます。
みんな半袖で遊んでいるので体は気づかないうちに健康になります!
園バスもあるので子供達が楽しめる行事もたくさんあり、よく園外にでかけています。
また、校舎も少し古く3歳からは縦割り保育になっているのですが部屋数がないため、ただただ4つに仕切っていてそれが教室って感じです… 
この保育園の良いところ、オススメポイント
親が参加する行事がそこまで多くないので楽かもしれないです 
この保育園の設備
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年2月12日(Thu) |
この保育園の雰囲気
定員120人ほどの大きな保育園です。
地域の公園やお散歩に良く出かけ、薄着保育で元気に遊んでいます。
保育士さんも若い方も多く、一緒に半そででがんばっていらっしゃいました。
お部屋は床暖が付いていてどのお部屋も暖かく
トイレもお部屋の中に隣接していて明るい感じです
園児も大勢いてわいわい楽しそうな感じです。
同じ敷地内に… 
この保育園の良いところ、オススメポイント
薄着保育で健康に元気な子供を目指しています
地域への散歩、外出も積極的で
泥んこも気にせず遊ばせてくれます。 
この保育園の設備
園児のお部屋は床に床暖が入っていてはだしで快適に過ごせます
鉄筋3階建て?で大きな園舎です 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 中央本線(東京−松本) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 南武線(川崎−立川) - 東海道本線(東京−熱海) - 横浜線 - 横須賀線 - 相模線 - 根岸線 - 鶴見線(鶴見−扇町) - 南武線(尻手−浜川崎) - 相鉄直通線 - 鶴見線(浅野−海芝浦) - 鶴見線(安善−大川) |
JR東海 | 御殿場線 - 東海道新幹線 |
東急 | 田園都市線 - 東横線 - 大井町線 - 目黒線 |
京浜急行電鉄 | 本線 - 久里浜線 - 大師線 - 逗子線 |
小田急電鉄 | 小田原線 - 江ノ島線 - 多摩線 |
京王電鉄 | 相模原線 |
横浜市営地下鉄 | 1号線 - 3号線 - 4号線 |
相模鉄道 | 本線 - いずみ野線 - 新横浜線 |
伊豆箱根鉄道 | 大雄山線 |
箱根登山鉄道 | 箱根登山線 - 箱根登山ケーブル |
江ノ島電鉄 | 江ノ島電鉄線 |
横浜シーサイドライン | 横浜シーサイドライン |
みなとみらい線 | みなとみらい線 - こどもの国線 |
湘南モノレール | 江の島線 |
箱根ロープウェイ | 箱根ロープウェイ(大涌谷−桃源台) - 箱根ロープウェイ(早雲山−大涌谷) |