体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「パノン」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年8月23日(Tue) |
この保育園の雰囲気
病気になったときやトイレトレーニングなどを真剣にやってくれます。家で呼んでる呼び方をしてくれるのでこどもも安心出来ます。
幼児組は夏休みの間だけ合同保育になり大きい組さんと小さい組さんが一緒に遊んだりします。
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
先生はとても親切で足の悪い私にはよく心配して下さりました。
園児の相談も個室で相談に乗ってくれます。
一人一人の親の顔を覚えてくれているので迎えにいくと〇君ママだよと言ってくれます。 
この保育園の設備
お昼寝布団も園のものにカバーをかけるだけです。
警備は朝、送ったあとは玄関に鍵をかけます。
迎え時間は鍵を開けて待っています 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年6月6日(Sat) |
この保育園の雰囲気
親しみやすく和気藹々とした感じです。
若い先生の中に数人ベテランの先生を配置している印象です。
男性の先生も数人いて、人員的に偏らないように法人全体で人員調整をきちんと行っている印象があります。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
きちんと親の顔を覚えていて、あまりお迎えをしない夫が迎えにいって、あまり会った覚えが無い先生が出迎えても、すぐに子供の名前を呼んでくれるので、夫が感心するくらいでした。
年齢別に子供ができそうな事をちゃんと考えてくれていています。例えば0歳時でも「お料理のお手伝い」をさせてもらったり「製作」を行ったりととても先生方の… 
この保育園の設備
屋上に遊具などが有り、遊べるようになっている。
バス遠足は法人所有のバスで行きます。
床暖房があり、基本的に室内でははだし。
園庭は無いですが、プランターで植物を育てたりしています。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年9月29日(Fri) |
この保育園の雰囲気
先生方はとても優しいです。若い先生が多いのでフレッシュ感があります。(ベテランの先生が少ないのかな?) 
この保育園の良いところ、オススメポイント
駅に近いのでとっても便利。外見は保育園らしくないけれど、中は綺麗です。父母会のようなものはないので、役員などありません。 
この保育園の設備
エレベーターがついているので、小さい子どもの移動に利用しているようです。1階に1・2歳クラス、2階は3・4・5歳クラス、3階は0歳クラス、4階は屋上となっています。 
「キラキラ★キラキラ」 さんのレポート | 投稿日:2006年9月1日(Fri) |
この保育園の雰囲気
職員の研修にはとても力を入れていて、どの職員も挨拶や受け答え等しっかりしている。
とても、親しみやすい。
園長先生自ら保育の現場に顔を出すこともあり、(紙芝居を読んでくれたり)
理事長直々に鍵盤ハーモニカを指導することもある。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
立地がよく、駅から5分かからない。
運動会のような行事(プレイデイと言っている)では、姉妹園から職員が応援駆けつけるなど、結束力があり、
1つ1つの行事を大切にしていると感じる。
幼児クラスは、異年齢の保育もしており、一クラスの人数が少ないので、子ども達の関わりが深い。(自分のクラスだけでなく、学年の違う子の名前や… 
この保育園の設備
屋上に遊び場がある。
子どもにとって過ごしやすいやすくなっている。
『木』にこだわり、棚も壁も木。
小さいクラスは床暖房あり。
法人で所有している(園バス)あり。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 中央本線(東京−松本) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 総武線 - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 総武本線 - 山手線 - 南武線(川崎−立川) - 武蔵野線 - 青梅線 - 中央線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 東海道本線(東京−熱海) - 横浜線 - 横須賀線 - 埼京線 - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 五日市線 - 相鉄直通線 - 上野東京ライン |
JR東海 | 東海道新幹線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 亀戸線 - 伊勢崎線(押上−曳舟) - 大師線 |
東京メトロ | 丸ノ内線(池袋−荻窪) - 有楽町線 - 東西線 - 日比谷線 - 千代田線 - 銀座線 - 南北線 - 副都心線 - 半蔵門線 - 丸ノ内線(中野坂上−方南町) |
都営地下鉄 | 大江戸線 - 荒川線 - 三田線 - 新宿線 - 浅草線 - 日暮里・舎人ライナー |
東急 | 田園都市線 - 東横線 - 大井町線 - 池上線 - 目黒線 - 世田谷線 - 多摩川線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 拝島線 - 多摩湖線 - 多摩川線 - 国分寺線 - 西武有楽町線 - 山口線 - 豊島線 - 西武園線 |
京浜急行電鉄 | 本線 - 空港線 |
小田急電鉄 | 小田原線 - 多摩線 |
京王電鉄 | 京王線 - 井の頭線 - 相模原線 - 高尾線 - 京王新線 - 競馬場線 - 動物園線 |
京成電鉄 | 本線 - 成田空港線 - 押上線 - 金町線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
多摩モノレール | 多摩モノレール |
ゆりかもめ | 臨海線 |
北総鉄道 | 北総線 |
東京モノレール | 東京モノレール羽田線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |
東京臨海高速鉄道 | りんかい線 |
高尾登山電鉄 | 高尾登山ケーブル |
御岳登山鉄道 | 御岳山ケーブル |