体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年6月18日(Mon) |
この保育園の雰囲気
新しい園舎で木のぬくもりが感じられます。
1クラスの人数が少ないこともあり、とてもアットホームな雰囲気です。
入園してすぐにどの先生にあっても名前を覚えていてくれて驚きました。
若い先生が多いですが、ベテランの先生もいて、みんな気持ちよく挨拶してくれます。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
先生たちが優しい。こちらの都合などよく考えてくれて、忘れものなどしても快く対応してくれます。
子ども一人一人のことをよく見てくれています。
悪いことをした子にも、怒るではなくちゃんと話し合っている姿をよく見ます。
子どもたちも保育園の雰囲気のおかげかおっとりした子どもたちが多いように思います。
 
この保育園の設備
園庭・グラウンド・畑。
給食室・床暖房(乳児クラス)。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年8月23日(Tue) |
この保育園の雰囲気
平屋のあったい感じの保育園です。
先生達は若いですが、一人一人礼儀を教えてくれて、いけない事をしたこにはしっかり手を握り、目をあわせ、一対一でとことん話をしてくれます。
キリスト教なので朝、食べる時、遊ぶときなど、神様に感謝するようです。
他のクラスの先生達も全員子供達の名前を覚えてくれているので、安心感があります… 
この保育園の良いところ、オススメポイント
林がとなりにあるので蚊がかなり多いですが、グラウンドも広く、小さな畑もあります。自然に囲まれた保育園です。
その分、毎日子供達は小さな生命を発見し、観察し、成長しています。遊具が少ないですが、自分達で工夫して新しく遊びを見つける事ができています。
親参加の行事は若干多めです。
クラスごとの工作も短期間で先生達がかわ… 
この保育園の設備
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年3月17日(Mon) |
この保育園の雰囲気
縦割り保育をする日もあるせいか、クラスが違っても先生方が園児の名前をよく覚えていてくれて、とてもアットホームな感じです。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
どの先生方も、お迎えに行くとその日の出来事などをけっこう詳しく教えてくれるので、子どものおしゃべりがあまり上手でない頃も園での様子が分かって嬉しかったです。 
この保育園の設備
園庭が二つに分かれているので、小さい子も安全に遊べます。1歳児クラスのお部屋は床暖房です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年10月14日(Sun) |
この保育園の雰囲気
名前からもわかるようにキリスト教の保育園で、週に1回礼拝があったり、宗教的な行事もあります。
一番小さいクラスでは、1日に2回くらい体温測定をして、こまめにチェックしています。
37.5度を超えると、お迎えに来るようにとの連絡があります。
(他の園では38℃くらいの所が多いようです)
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
数年前にできた園舎で、木を多用しているので温もりがあります。床、壁、教室ドア、子供用イスなど。
また、明かり窓がたくさんあって明るい建物です。
人工芝の中庭があり、はだしで遊んだりしています。
園のまわりは田園地帯で田んぼや畑がそばにあり、静かでのどかなところです。
駐車場がけっこう広く(10台くらい)、車での送迎もし… 
この保育園の設備
全体的に木を多用した園舎で、とても温かみがあります。床、壁、教室ドア、子供用イスなど。
トイレは明るく清潔な感じで、大人の目の届くような設計になっています。
プールは夏の間のみ、園庭に造られます。
中庭にもビニールプールが置かれ、小さい子はこちらを利用します。
一番小さいクラスには沐浴用の流し台があり、汗をかいた時や… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年11月9日(Thu) |
この保育園の雰囲気
アットホームとまではいきませんが、先生が若いので明るい感じがします。
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
いいところはまだ新しいこと、行事が豊富、住宅街の中で静かですが、少し歩くと田んぼや川など自然と触れ合えます。先生もいいかたばかりで、子供1人1人にあった保育をしてくれます。なんでも相談できる保育園です。幼児クラスと乳児クラスで一緒に遊ぶ日なんかもあり。異年齢交流も盛んです。
子供の成長で気になったことがあった場合相談す… 
この保育園の設備
今までは布団は用意しなくてよかったのですが、今年4月から入園の0歳児から布団を用意します。
また安全のため滑り台もなくなりました。夏はプールがあります(0歳児は沐浴)1・2歳児は中庭でビニールプール。
サンルームがあり乳児クラスは中庭で遊んだりするみたいです。
1・2歳児クラスはトイレがついています。0・1・2歳児クラス… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 武蔵野線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 埼京線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 川越線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 野田線 - 日光線 - 越生線 |
東京メトロ | 有楽町線 - 副都心線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 西武秩父線 - 狭山線 - 山口線 |
秩父鉄道 | 秩父本線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
ニューシャトル伊奈線 | 伊奈線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |