体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年8月26日(Fri) |
この保育園の雰囲気
団地の一角にある保育所です。
入園したときの話によると、
千葉市の公立保育所のなかで所庭が広いそうです。
保育所では、野菜を育てたりしているようで、
こども達自身で収穫をしたり、収穫した野菜は給食やおやつにでているようです。
緑のカーテンでゴーヤもそだてていて、
いつも通る場所にあるので、日々成長を観察しているようです… 
この保育園の良いところ、オススメポイント
今年はとてもあついので、晴れていてもお庭にでる時間を考えてくれていたり、3才未満クラスについては、水遊びは一人一人たらいがあり、そこで遊ぶみたいなので、感染症とかの対策もしっかりしていて、とても配慮されている園だと思います。
先生方もとても明るくて一人一人としっかり関わってくれている感じがします。 
この保育園の設備
エアコンはついています。とてもあついときにつけているようです。
水回りもとてもきれいに掃除しているようです。
お部屋は床と畳が半々です。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年7月21日(Thu) |
この保育園の雰囲気
アットホームな感じがします。子供が大泣きしても笑顔でいってらっしゃいと見送ってくれます。迎えに行くとおかえりなさいと迎えてくれます。園庭は比較的広い方です。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
先生が元気です!
道路が目の前とかではないので安心です。 
この保育園の設備
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年4月24日(Fri) |
この保育園の雰囲気
家庭的で、子供たちも明るく元気です。
お味噌作りや菜園などもあり、収穫できると給食で食べます。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
所長先生は、いつも回りに目を配って、最低でも月に一回は
立ち話程度でも、保護者に声を掛けてくださいます。
 
この保育園の設備
冷暖房完備。
建物は古いけれど、昨年床板を張り替えたので
床は綺麗です。 
「しゅうままりん」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2006年10月24日(Tue) |
この保育園の雰囲気
先生の評判がよく、よく 観察してくれてます。またウンチの際は、オシリ拭きではなく、シャワーで洗ってくれます。また、所長先生がベテランで、いろいろ相談にのってくれます。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
この保育園の設備
古いですが、園庭や遊具はちゃんと整備されてます。また床が板なので、落ち着きます。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 常磐線(上野−仙台) - 総武線 - 総武本線 - 内房線 - 外房線 - 武蔵野線 - 成田線(千葉−銚子) - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 久留里線 - 成田線(我孫子−成田) - 鹿島線 - 東金線 - 成田線(成田−成田空港) - 京葉線(西船橋−南船橋) - 京葉線(西船橋−市川塩浜) |
東武鉄道 | 野田線 |
東京メトロ | 東西線 |
都営地下鉄 | 新宿線 |
京成電鉄 | 本線 - 千葉線 - 成田空港線 - 千原線 - 東成田線 |
新京成電鉄 | 新京成線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
小湊鉄道 | 小湊鐵道線 |
千葉都市モノレール | 2号線 - 1号線 |
北総鉄道 | 北総線 |
いすみ鉄道 | いすみ線 |
銚子電鉄 | 銚子電気鉄道線 |
東葉高速鉄道 | 東葉高速線 |
ユーカリが丘線 | ユーカリが丘線 |
流山線 | 流山線 |
舞浜リゾートライン | ディズニーリゾートライン |
鋸山ロープウェー | 鋸山ロープウェー |
芝山鉄道 | 芝山鉄道 |