体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年6月6日(Sat) |
この保育園の雰囲気
こぢんまりとしてあたたかく家庭的な保育。先生たちも一生懸命に子どものことを考えてくれます。
建設会社の隣にあるので、緊急の事態には連携して子どもたちを避難させたり協力体制が整っています。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
公園まで歩いて行くので体力がつきます。屋上には小さな園庭もあり、夏はそこで水遊びをします。
絵本がたくさんあります。毎週(2週間に一度?)図書館から絵本を借りてくるので、いろんなお話が楽しめます。
夏の暑い時期は午前の遊びの後、シャワーを浴びせてさっぱりしてからご飯にするとのことでした。 
この保育園の設備
床暖房、調理室、屋上庭園(エレベータ・屋上トイレ) 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年10月7日(Sun) |
この保育園の雰囲気
屋上に小さな園庭のようなものがあります。午前中は近くの公園に行っているようです。先生たちも子どもたちをかわいがっていただいています。最近、歌や体操を沢山覚えてきています。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
ネットカメラがあるので、仕事で時間があるときにみれるのがママ的にうれしいです。
駅から近く自転車も置かしてもらえます。 
この保育園の設備
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 常磐線(上野−仙台) - 総武線 - 総武本線 - 内房線 - 外房線 - 武蔵野線 - 成田線(千葉−銚子) - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 久留里線 - 成田線(我孫子−成田) - 鹿島線 - 東金線 - 成田線(成田−成田空港) - 京葉線(西船橋−南船橋) - 京葉線(西船橋−市川塩浜) |
東武鉄道 | 野田線 |
東京メトロ | 東西線 |
都営地下鉄 | 新宿線 |
京成電鉄 | 本線 - 千葉線 - 成田空港線 - 千原線 - 東成田線 |
新京成電鉄 | 新京成線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
小湊鉄道 | 小湊鐵道線 |
千葉都市モノレール | 2号線 - 1号線 |
北総鉄道 | 北総線 |
いすみ鉄道 | いすみ線 |
銚子電鉄 | 銚子電気鉄道線 |
東葉高速鉄道 | 東葉高速線 |
ユーカリが丘線 | ユーカリが丘線 |
流山線 | 流山線 |
舞浜リゾートライン | ディズニーリゾートライン |
鋸山ロープウェー | 鋸山ロープウェー |
芝山鉄道 | 芝山鉄道 |