体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年11月2日(Fri) |
この保育園の雰囲気
和やかです。
温和なお子さんが多いように見受けられました。
玄関先に亀を飼っています。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
2階の窓から電車が見える。
駅から近い。
幼稚園教諭や保育士など、有資格者が多い。 
この保育園の設備
アパートの2階にあるので階段を登って通園します。
玄関のドアは施錠されており、インターホンで呼んでから鍵が開きます。
室内に特に仕切りはなく子供たちが自由に歩き回っています。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年6月16日(Wed) |
この保育園の雰囲気
子育て中の保育士さんが何人かいらっしゃり、安心です。男性の園長先生含め皆さん保育士や幼稚園教諭の資格をもっています。
前面大きな窓があって、室内はとても明るくお友達も元気いっぱいでした。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
とにかく色んな公園に連れて行ってくれますし、いろんな体験をさせてくれます。行事ごとも認可以上にみんなの事を思った行事に参加できると思います。事務的でなく、良く見てくれるところです。 
この保育園の設備
室内には死角を作らないように、壁がないので狭苦しいと感じることがありません。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年10月30日(Thu) |
この保育園の雰囲気
新聞屋の2階(アパート)の2部屋を繋げた少人数の保育園です。優しい園長先生と若い先生方3名ほどです。全園児1部屋での生活なので年齢関係なく触れ合う事が出来ます。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
とても親切丁寧です。働く親にとって利用しやすい所です。駅の目の前なので通勤に便利ですね。小さい子は同じ部屋では危ないのでサークルが用意されてその中で遊んでいます。 
この保育園の設備
アパートを2部屋使った感じ。トイレも同じ部屋にあります。歯磨きとトイレは順番まちしますね。
狭い分全園児がよく見えます。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 常磐線(上野−仙台) - 総武線 - 総武本線 - 内房線 - 外房線 - 武蔵野線 - 成田線(千葉−銚子) - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 久留里線 - 成田線(我孫子−成田) - 鹿島線 - 東金線 - 成田線(成田−成田空港) - 京葉線(西船橋−南船橋) - 京葉線(西船橋−市川塩浜) |
東武鉄道 | 野田線 |
東京メトロ | 東西線 |
都営地下鉄 | 新宿線 |
京成電鉄 | 本線 - 千葉線 - 成田空港線 - 千原線 - 東成田線 |
新京成電鉄 | 新京成線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
小湊鉄道 | 小湊鐵道線 |
千葉都市モノレール | 2号線 - 1号線 |
北総鉄道 | 北総線 |
いすみ鉄道 | いすみ線 |
銚子電鉄 | 銚子電気鉄道線 |
東葉高速鉄道 | 東葉高速線 |
ユーカリが丘線 | ユーカリが丘線 |
流山線 | 流山線 |
舞浜リゾートライン | ディズニーリゾートライン |
芝山鉄道 | 芝山鉄道 |