体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年6月3日(Mon) |
この保育園の雰囲気
マンション2Fにあります。
園庭はありません。
無認可だから仕方ないですが、一応クラス分けされてますが狭いです。でも、狭いなりに園児に目が届きやすいメリットもありますし、アットホームな感じで私は安心して子を預けられます。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
この保育園の設備
「みくママ22」 さんのレポート | 投稿日:2010年10月9日(Sat) |
この保育園の雰囲気
マンションの二階部分にある小さな園ですが、こじんまりと家庭的で安心できる園です。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
朝は、玄関でタイムカードを押し、その場で先生に子供を預けるので、の用意などはいらない為忙しい朝はとても良かったです。
また、オムツや歯ブラシ、タオルなども園で用意してくれるのでこちらで用意するのは洋服だけと無認可ならではの良さがあります。
小さな園なので、先生方もみんな名前を覚えてもらったり、他の年齢の子達と遊んだりと… 
この保育園の設備
園庭はありませんが、冷暖房、トイレなど基本的な設備は整っています。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年9月1日(Wed) |
この保育園の雰囲気
あまり人数が多くないので、アットホームな雰囲気です。
子供たちがみんなのお母さんやお父さんを覚えて、話しかけてくれます。
元気で明るい先生方です! 
この保育園の良いところ、オススメポイント
先生たちはいつも笑顔で子供たちに接しているので
子供たちは皆先生が大好きです。
毎日子供の様子を帰りに教えてくれて、傷やあざ等についても
きちんと状況を報告してくれるので安心です。
 
この保育園の設備
マンションの2Fにあるため、園庭はわずかなスペースしかありません。
(夏は園庭にビニールプールを置いて水遊びをしています)
なので、基本的には近くの公園等に連れて行ってくれます。
中は思った以上に広く、
0・1歳時のスペース、2歳児のスペース、3.4.5歳児のスペースに
分かれています。
扉は施錠されているので安心です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年11月8日(Sat) |
この保育園の雰囲気
園長先生はおばあちゃん先生(なんて言ったら失礼なほどお若く元気なのですが、実際お孫さんがいらっしゃいます)、
元気に動いてくれる若い先生もいて、男性の先生もいらっしゃって男の子は先生の腕に絡みついたり、
女性では相手できない?力技も披露してくれます(もちろん安全の範囲で)。
私は近所の同学年になるお友達とよく会います… 
この保育園の良いところ、オススメポイント
若い先生だけでなく、お孫さんがいらっしゃるお歳の園長先生がビシッというところは言ってくれるし、
元気な男性の先生もいらっしゃってすごくいいです。
庭が無いのは残念ですが(まぁこの近辺ほとんどの保育園はありませんが)、近くに大きな公園もあり、庭が無くても十分遊ばせてもらえます。
また、普段はとても優しい園長先生も悪いこ… 
この保育園の設備
なんといってもこのあたりの保育園には珍しい園バス!
幼稚園のように送迎では使いませんが、遠足の時など園児たちはとても嬉しいようです。
マンションの二階にあるので狭いかと思いきや、結構広いです。
園児も多いので必要な広さなのでしょうが、入り口だけ見るのと入ってみるのとで大違いです。
施設と呼ぶのは違うと思いますが、先… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年12月6日(Wed) |
この保育園の雰囲気
この保育園の良いところ、オススメポイント
月極コースが6コースあります。
■週1日コース
■週2日コース
■週3日コース
■平日月曜〜金曜日コース
■平日月曜〜土曜日コース
■全日コース
1食分・オムツ・ミルク・オヤツ・教材費・保険料がすべて含まれています。
兄弟の場合2人目の入園料は無料で兄弟同一コースの場合は上の子保育料は半額となります。
先生がたくさ… 
この保育園の設備
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 中央本線(東京−松本) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 南武線(川崎−立川) - 東海道本線(東京−熱海) - 横浜線 - 横須賀線 - 相模線 - 根岸線 - 鶴見線(鶴見−扇町) - 南武線(尻手−浜川崎) - 相鉄直通線 - 鶴見線(浅野−海芝浦) - 鶴見線(安善−大川) |
JR東海 | 御殿場線 - 東海道新幹線 |
東急 | 田園都市線 - 東横線 - 大井町線 - 目黒線 |
京浜急行電鉄 | 本線 - 久里浜線 - 大師線 - 逗子線 |
小田急電鉄 | 小田原線 - 江ノ島線 - 多摩線 |
京王電鉄 | 相模原線 |
横浜市営地下鉄 | 1号線 - 3号線 - 4号線 |
相模鉄道 | 本線 - いずみ野線 - 新横浜線 |
伊豆箱根鉄道 | 大雄山線 |
箱根登山鉄道 | 箱根登山線 - 箱根登山ケーブル |
江ノ島電鉄 | 江ノ島電鉄線 |
横浜シーサイドライン | 横浜シーサイドライン |
みなとみらい線 | みなとみらい線 - こどもの国線 |
湘南モノレール | 江の島線 |
箱根ロープウェイ | 箱根ロープウェイ(大涌谷−桃源台) - 箱根ロープウェイ(早雲山−大涌谷) |