体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年1月8日(Mon) |
この保育園の雰囲気
保育士さんはみなさん明るく、優しく話しやすい雰囲気の方ばかりです。また、保育士学校の生徒さんの実習園にもなっていて時々学生さんもいらしていて新鮮な感じもします。園はキリスト教を取り入れた保育体制となっており「お祈り」「礼拝」などは通常のように取り入れられていて子供にも良い影響があります。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
年間と通してさまざまなイベント、親子参加型の行事があり保護者同士の会話の場もあります。また、3歳児クラスから英語教室もあります。現在はカナダ人の先生がリトミック的な感じで楽しく英語に触れているといった感じです。4、5歳児はお泊り保育もあります。5歳児クラスはYMCAが所有する富士山山麓にあるコテージでキャンプしています。 
この保育園の設備
冷暖房はもちろん完備。床暖房もあります。エレベーターも完備。トイレはトイレトレーニング時期のクラスにはクラスのすぐ近くに備わっています。入り口はセコムが取り入れられていて保護者は個々にカードを配布されカードを通さないと園に入れないようになっています。園内はモニターテレビ付きです。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 中央本線(東京−松本) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 南武線(川崎−立川) - 東海道本線(東京−熱海) - 横浜線 - 横須賀線 - 相模線 - 根岸線 - 鶴見線(鶴見−扇町) - 南武線(尻手−浜川崎) - 相鉄直通線 - 鶴見線(浅野−海芝浦) - 鶴見線(安善−大川) |
JR東海 | 御殿場線 - 東海道新幹線 |
東急 | 田園都市線 - 東横線 - 大井町線 - 目黒線 |
京浜急行電鉄 | 本線 - 久里浜線 - 大師線 - 逗子線 |
小田急電鉄 | 小田原線 - 江ノ島線 - 多摩線 |
京王電鉄 | 相模原線 |
横浜市営地下鉄 | 1号線 - 3号線 - 4号線 |
相模鉄道 | 本線 - いずみ野線 - 新横浜線 |
伊豆箱根鉄道 | 大雄山線 |
箱根登山鉄道 | 箱根登山線 - 箱根登山ケーブル |
江ノ島電鉄 | 江ノ島電鉄線 |
横浜シーサイドライン | 横浜シーサイドライン |
みなとみらい線 | みなとみらい線 - こどもの国線 |
湘南モノレール | 江の島線 |
箱根ロープウェイ | 箱根ロープウェイ(大涌谷−桃源台) - 箱根ロープウェイ(早雲山−大涌谷) |