体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年6月22日(Wed) |
この保育園の雰囲気
先生方がいつもニコニコ笑顔で接してくれます。子供に積極的に話しかけてくれたり、抱っこしてくれたりします。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
いつでも子供の事を一番に考えてくれます。雨の日は濡れたまま園内に入らなくて良いように、雨用のタオルを用意してくれます。小さなハンカチしかない時や台風のように予測できない激しい雨の時などとても助かりました。また、ご意見BOXがありいつでも投書できるようになっています。 
この保育園の設備
遊具があります。滑り台付きです。乳児用と幼児用と二つあります。砂場もあります。使用しない時はネットがかぶってます。夏には組立用のプ−ルが登場します。
給食室があります。調理室の中が見えとても衛生的です。 
「お刺身サラダ丼」 さんのレポート | 投稿日:2009年11月20日(Fri) |
この保育園の雰囲気
園庭も広く綺麗です。滑り台も小さい子用と大きい子用にわかれています。
園のまわりには野菜や植物がたくさん植えてあり、先生と一緒に植物を観察したりもしているようです。
夏はプールもあるので水遊びができます。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
保育園の先生方がみなさん若くてかわいらしい。
年配の方ももちろんいらっしゃいますが、一時保育担当の若くて可愛らしい先生が
子供は大好きみたいです。
子育ての悩みも先生に少し相談できるのでありがたいです。
午前と午後おやつタイムがありますが子供はそれが楽しみみたいです。
保育料はお昼ご飯代と午前と午後のおやつ代ふくめて一… 
この保育園の設備
入り口がオートロックで厳重になっているのはもちろんですが、
まだできて新しい為建物もとてもきれいです。
二階へあがる階段なども二重に鍵がかけてあり、あやまって小さい子が階段へでないようになっています。
 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 中央本線(東京−松本) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 南武線(川崎−立川) - 東海道本線(東京−熱海) - 横浜線 - 横須賀線 - 相模線 - 根岸線 - 鶴見線(鶴見−扇町) - 南武線(尻手−浜川崎) - 相鉄直通線 - 鶴見線(浅野−海芝浦) - 鶴見線(安善−大川) |
JR東海 | 御殿場線 - 東海道新幹線 |
東急 | 田園都市線 - 東横線 - 大井町線 - 目黒線 |
京浜急行電鉄 | 本線 - 久里浜線 - 大師線 - 逗子線 |
小田急電鉄 | 小田原線 - 江ノ島線 - 多摩線 |
京王電鉄 | 相模原線 |
横浜市営地下鉄 | 1号線 - 3号線 - 4号線 |
相模鉄道 | 本線 - いずみ野線 - 新横浜線 |
伊豆箱根鉄道 | 大雄山線 |
箱根登山鉄道 | 箱根登山線 - 箱根登山ケーブル |
江ノ島電鉄 | 江ノ島電鉄線 |
横浜シーサイドライン | 横浜シーサイドライン |
みなとみらい線 | みなとみらい線 - こどもの国線 |
湘南モノレール | 江の島線 |
箱根ロープウェイ | 箱根ロープウェイ(大涌谷−桃源台) - 箱根ロープウェイ(早雲山−大涌谷) |