体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年9月28日(Mon) |
この保育園の雰囲気
家庭的な雰囲気で、全体的に若い先生が多いです。園長先生は、時間が有る時は必ず教室内にいてくれるので、子どもだけでなく、父兄との距離間も感じられません。不満や疑問、個人的な相談などがあれば、真摯に聞いてくれるし対応してくれるので、安心して子どもを預けられるし、こちらも息抜きにもなりました。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
朝はベテラン先生が居てくれるので、ぐずる子どもをうまく預かってくれます。入園当初は本当に助かりました。若い先生だけでないのが良いです。食育や季節行事だけでなく、100冊絵本など読書にも力を入れてくれるので、本好きにならなくとも、活字アレルギーを無くしてくれている気がします。
園児とともに保育園も一緒に成長しているというか… 
この保育園の設備
園内入り口と屋上園庭は、オートロックが有ります。ビルの中に有りますが、園内は木材を使用されているので温もりが感じられます。屋上園庭は、土の部分とブロックタイル(?)に分かれていて、三輪車やキックボード(?)、大きめの木組みの遊具があります。夏はこちらにプールを組み立てて入っています。 
「ポニョポニョ女の子」 さんのレポート | 投稿日:2012年11月16日(Fri) |
この保育園の雰囲気
先生方が全員の名前を覚えていてくれるので、延長保育も楽しく過ごせます
先生方もとてもいい先生たちで、入ってよかったと思える保育園です
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
園庭は屋上にしかないですが、屋上で野菜やお米を育ててます
なので、食育には力をいれているようです
 
この保育園の設備
屋上にプール・畑があり、三輪車などもあるので、年少さんは十分に楽しめます 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年1月28日(Thu) |
この保育園の雰囲気
ゆったりとした雰囲気。
背伸びせずマイペース。
教育熱心とか色々体験などを求めるなら少し違うかも。
保護者会のような組織がない。
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
縦割が多い。
下のクラスの世話を上のクラスが見たりというのが多いので、
0歳クラスの子の名前を上のクラスの子がみんな知っている。
例えば幼児クラスが準備するお店屋さんごっこに赤ちゃんクラスもお客として買いに行く。
給食は米飯中心の手作りという面でとても良い。
 
この保育園の設備
出来て4年目なのできれいだと思う。
園庭はないが、屋上の芝生で三輪車やスケーター類で遊んだり、
プランターで野菜植え、プール、もちつきなどはできる。
近くに公園があるので専ら散歩へ。 
「マシュマロン」 さんのレポート | 投稿日:2006年10月22日(Sun) |
この保育園の雰囲気
今年の4月に開園した保育園なので、最初はみんなと仲良く遊ぶことを重視していたような感じです。保育士さんは他クラスの子供の名前を覚えているので、安心して預けられます。絵本や木のおもちゃが充実しています。(TVは設置されていません)
勉強やお稽古の時間はありませんが、異年齢とチームを組んで作業をしたり手をつないでお散歩した… 
この保育園の良いところ、オススメポイント
TVがない。
保育士さんが違うクラスの子供の名前も覚えている。
施設がきれい。(今年4月開園)
絵本が充実している。いつでも読めるようになっている。
保育園でどのような病気が流行っているか、掲示板に張り出してくれるのですぐわかる。
ホームセキュリティで管理されている。
屋上で子供達が野菜を育てていて、収穫して給食に登場… 
この保育園の設備
プール:木で組み立てるもの。シャワーあり。
園庭(屋上):三輪車、キックボード、ボールなど。
給食室:カロリーセーブできるオーブン
カメラ付きインターホン、ホームセキュリティ。
おもちゃ:積み木・電車・レール・おままごとキッチンなど木のおもちゃ多し。
 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 中央本線(東京−松本) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 南武線(川崎−立川) - 東海道本線(東京−熱海) - 横浜線 - 横須賀線 - 相模線 - 根岸線 - 鶴見線(鶴見−扇町) - 南武線(尻手−浜川崎) - 相鉄直通線 - 鶴見線(浅野−海芝浦) - 鶴見線(安善−大川) |
JR東海 | 御殿場線 - 東海道新幹線 |
東急 | 田園都市線 - 東横線 - 大井町線 - 目黒線 |
京浜急行電鉄 | 本線 - 久里浜線 - 大師線 - 逗子線 |
小田急電鉄 | 小田原線 - 江ノ島線 - 多摩線 |
京王電鉄 | 相模原線 |
横浜市営地下鉄 | 1号線 - 3号線 - 4号線 |
相模鉄道 | 本線 - いずみ野線 - 新横浜線 |
伊豆箱根鉄道 | 大雄山線 |
箱根登山鉄道 | 箱根登山線 - 箱根登山ケーブル |
江ノ島電鉄 | 江ノ島電鉄線 |
横浜シーサイドライン | 横浜シーサイドライン |
みなとみらい線 | みなとみらい線 - こどもの国線 |
湘南モノレール | 江の島線 |
箱根ロープウェイ | 箱根ロープウェイ(大涌谷−桃源台) - 箱根ロープウェイ(早雲山−大涌谷) |