体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年11月21日(Fri) |
この保育園の雰囲気
先生方は若い方からベテランの方までいらっしゃいます。全体的にアットホームな雰囲気です。
園庭はありませんが、周辺の環境が良く、お散歩で色んな公園に毎日遊びに行きます。
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
☆教育面でも色々工夫があり、良いです。
週に一度、英語の時間があります。ネイティブの先生で初めは怖がっていた子どもも慣れたらとても楽しんでました。
娘はここでABCの歌をすぐ覚えていましたし、知らないうちにリンゴがAPPLEだと覚えていました。楽しい先生のようでした。
希望でピアノを習うことができます。(通っている当時は300… 
この保育園の設備
防犯は外と教室に入る階ごとにしっかりしています。園庭がありませんので、お部屋で遊ぶことがほかの保育園より多いかもしれません。ただ、周辺環境がとてもいいので毎日違う公園へお散歩に行って楽しめます。
プールはありませんが、先生方がスペースを作ってくれてプールを出して夏は楽しめます。外部の方に見られないようにパーテーションを… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年6月21日(Fri) |
この保育園の雰囲気
先生方が若いです。若いからといってしっかりしていないわけではなく、とても良く面倒を見ていただけます。また年代はさまざまなのでいろいろな目線で子供たちを見ていただけます。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
お昼寝は布団でなく軽いベットのようなものなのでバスタオルが2枚必要なだけで毎週金曜日に持ち帰り、月曜日に持って行きます。使用したおむつを持って帰ることはありません。他の認可保育園などに比べると持ち物は少ないところが良いと思います。トイトレなども先生がやってくれますので、相談などもできます。 
この保育園の設備
マンションの1〜3Fが保育園です。年齢が上がるほど上の階に行きます。園庭などは無いのですが、夏は1Fのところのスペースで水遊びをしていたみたいです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年4月23日(Mon) |
この保育園の雰囲気
アットホームで、先生方が愛情いっぱいで子供達を見てくれてます。
優しい雰囲気いっぱいの暖かい場所です。
違うクラスの先生も『○○くん、おはよ〜』『○○くん、ばいば〜い』と
ちゃんとお名前をつけて呼んでくれて、親としては安心かつ嬉しい気持ちになります。
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
アットホームで、どの先生も優しく、穏やかに愛情いっぱいで保育してくれる所。
先生方がいつも笑顔で楽しそうです。
そういう先生方と過ごすので、子供達も笑顔いっぱいの感じがします。
朝晩の送迎時、色々その日の出来事をお話してくれます。
すごくよ〜く一人一人を見ててくれるんだなーと思い安心です。
時には困っている事の相談に… 
この保育園の設備
防犯・緊急時等危機管理が徹底されていて安心です。
園庭はありませんが、よくお散歩に出かけお外遊びできます。
室内遊びに工夫してくれてます。(マット山・バルーン・ボールプール等) 
「マコマーマ」 さんのレポート | 投稿日:2011年4月2日(Sat) |
この保育園の雰囲気
この保育園の良いところ、オススメポイント
お昼寝はお布団を使わず、一人一人に簡易ベットのようなものを使います。
通気性がいいそうです。なので、布団を持参する必要はありません。 
この保育園の設備
園庭はありません。マンションの1〜3Fまでを使っての保育室です。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 中央本線(東京−松本) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 南武線(川崎−立川) - 東海道本線(東京−熱海) - 横浜線 - 横須賀線 - 相模線 - 根岸線 - 鶴見線(鶴見−扇町) - 南武線(尻手−浜川崎) - 相鉄直通線 - 鶴見線(浅野−海芝浦) - 鶴見線(安善−大川) |
JR東海 | 御殿場線 - 東海道新幹線 |
東急 | 田園都市線 - 東横線 - 大井町線 - 目黒線 |
京浜急行電鉄 | 本線 - 久里浜線 - 大師線 - 逗子線 |
小田急電鉄 | 小田原線 - 江ノ島線 - 多摩線 |
京王電鉄 | 相模原線 |
横浜市営地下鉄 | 1号線 - 3号線 - 4号線 |
相模鉄道 | 本線 - いずみ野線 - 新横浜線 |
伊豆箱根鉄道 | 大雄山線 |
箱根登山鉄道 | 箱根登山線 - 箱根登山ケーブル |
江ノ島電鉄 | 江ノ島電鉄線 |
横浜シーサイドライン | 横浜シーサイドライン |
みなとみらい線 | みなとみらい線 - こどもの国線 |
湘南モノレール | 江の島線 |
箱根ロープウェイ | 箱根ロープウェイ(大涌谷−桃源台) - 箱根ロープウェイ(早雲山−大涌谷) |