体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年4月15日(Fri) |
この保育園の雰囲気
通園の子と、一時保育の子は入り口や建物も違います。先生も違います。同じ先生なので相性が合えば子供もなれるので良いと思います。散歩や園庭遊びなどをしてくれます。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
主任の先生や、園長先生は本当に子供が好きなんだなと思います。預ける親としても安心してお願いできました。近くにはいくつもの小さな公園があります。園庭も広い方かと思います。 
この保育園の設備
駐車場は園の前に数台停められて、前のお宅の邪魔にならないように満車の時にはどこで待つのか細かく注意事項がありました。時間に余裕を持ってこないとと思います。一時保育の入り口は外階段を上ります。 
「マッコロ」 さんのレポート | 投稿日:2010年10月18日(Mon) |
この保育園の雰囲気
設備は古いですが昔ながらの保育園で、きれいに掃除されています。
先生達は明るく元気で、「いってらっしゃい」「おかえりなさい」と迎えてくれて、
ほっとできる雰囲気です。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
先生達は、子供の一人一人の個性を大事にしてくれています。
毎日の小さな成長を見逃さず、連絡帳に書いてくれます。
毎月体重慎重の測定があるので、子供の成長を把握できます。
上のクラスのお兄ちゃんお姉ちゃんは、下のクラスの子をとても可愛がってくれて、
自然とそういう環境になっているのが、すばらしいです。
地域の方との交流も… 
この保育園の設備
駐車場が3台泊められます。雨の日や金曜日は混み合います。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 中央本線(東京−松本) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 南武線(川崎−立川) - 東海道本線(東京−熱海) - 横浜線 - 横須賀線 - 相模線 - 根岸線 - 鶴見線(鶴見−扇町) - 南武線(尻手−浜川崎) - 相鉄直通線 - 鶴見線(浅野−海芝浦) - 鶴見線(安善−大川) |
JR東海 | 御殿場線 - 東海道新幹線 |
東急 | 田園都市線 - 東横線 - 大井町線 - 目黒線 |
京浜急行電鉄 | 本線 - 久里浜線 - 大師線 - 逗子線 |
小田急電鉄 | 小田原線 - 江ノ島線 - 多摩線 |
京王電鉄 | 相模原線 |
横浜市営地下鉄 | 1号線 - 3号線 - 4号線 |
相模鉄道 | 本線 - いずみ野線 - 新横浜線 |
伊豆箱根鉄道 | 大雄山線 |
箱根登山鉄道 | 箱根登山線 - 箱根登山ケーブル |
江ノ島電鉄 | 江ノ島電鉄線 |
横浜シーサイドライン | 横浜シーサイドライン |
みなとみらい線 | みなとみらい線 - こどもの国線 |
湘南モノレール | 江の島線 |
箱根ロープウェイ | 箱根ロープウェイ(大涌谷−桃源台) - 箱根ロープウェイ(早雲山−大涌谷) |