体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年8月13日(Tue) |
この保育園の雰囲気
保育園選びは先ずは、子供の目線からみてしまいますが、親の目線から見てもとても頼りになる園です。食事や遊び衛生面、安全性などは当たり前ですが、親が安心して働きやすいような気遣いが多いです。他の園では食事作りについて指導があったりするとママ友に聞いたことがあります。親のストレスになるようなやり方だと親も辛いですが、オランジ… 
この保育園の良いところ、オススメポイント
設備が整っている点、保育士の方がとても明るく、穏やか、年齢層も豊かで信頼できる点、
園長先生が鎌倉市の保育活動もされているので、色々な知識を持っていらっしゃる点、
子供に人気な遊びを沢山してくれる点(親は片付けや準備が大変で億劫になるような遊び)、
ルールや決まりはありますが、親の状態を見て臨機応変に対応してくれる点、… 
この保育園の設備
病後児保育用の施設が大船駅のそばにあります。子供の体調によっては長期休暇を取らなくて済むので助かります。
今年から低年齢児特化型分園Sprout開設され、0歳児は新しくて設備の整った保育所で預かってもらえます。
園の中には、オゾン殺菌?空気清浄機など衛生面の設備もあります。夏になると、園庭に大きなプールを出して毎日水遊びをし… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年1月28日(Fri) |
この保育園の雰囲気
小規模ということもあり、とにかく明るく和やかで温かい雰囲気です。ちょっとイライラしているような時でも、送迎で園に行って先生やほかの保護者さんに会うとほっこりした気分になったものです。
赤ちゃんから年長さんまで一緒に参加する行事もあって、小さい子は大きい子を憧れつつ見習い、大きい子は小さい子の面倒をやさしく見るような感じ… 
この保育園の良いところ、オススメポイント
担任の先生でなくても、すべての先生が子供1人1人を見ていてくれて、安心して子供を預けることができました。先生の数も多くて、特に赤ちゃんクラスは手厚いです。
園長先生をはじめ、先生方は本当にさまざまな相談に乗ってくれますし、子供や父母のため、積極的に動いてくれます。小学校に進学してからも何かと気に掛けてもらえます。世知辛… 
この保育園の設備
園舎は古いですが平屋で、各クラスが見渡せる感じです。日当たりもよく、清潔で明るいです。
園庭は狭めですが、アスレチックや砂場、三輪車など遊具が充実しています。みかんや金柑の木があって、冬には子供たちが収穫もするようです。
駐車場も完備されています。
防犯、衛生関連の設備も最新のものが取り入れられています。
 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年7月19日(Sun) |
この保育園の雰囲気
先生同士の連携もとれていますし、保護者と先生との関係もすごくよいです。
何でも相談できる関係が作られていて、とてもあたたかいところです。
園長先生が若い男性なのですが、熱心で、何よりも「子どものため」の保育方針を貫いているところが、そういう雰囲気をつくっているのだと思います。
また、卒園しても、その子どもとの交流があっ… 
この保育園の良いところ、オススメポイント
保育士の他に看護師さんが常駐されています。
病後児保育室の運営にもあたっているのが強みです。
都心などへ通っているママもいることをよく理解してくれていて、発熱しても遠い勤務地のお母さんが来るまでは園で子どもを看ています。っという姿勢を示してくれてありがたいです。
年に1度、災害を想定したひきとり訓練を実施しています。土… 
この保育園の設備
園庭はあまり広くありませんが、近くにあるさまざまな公園に出かけることが多いようです。連絡帳を見ると、公園の名前がたくさん出てきます。
保育園はとても清潔です。手洗いの水や空気清浄機など、衛生面には十分配慮されている環境です。
 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 中央本線(東京−松本) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 南武線(川崎−立川) - 東海道本線(東京−熱海) - 横浜線 - 横須賀線 - 相模線 - 根岸線 - 鶴見線(鶴見−扇町) - 南武線(尻手−浜川崎) - 相鉄直通線 - 鶴見線(浅野−海芝浦) - 鶴見線(安善−大川) |
JR東海 | 御殿場線 - 東海道新幹線 |
東急 | 田園都市線 - 東横線 - 大井町線 - 目黒線 |
京浜急行電鉄 | 本線 - 久里浜線 - 大師線 - 逗子線 |
小田急電鉄 | 小田原線 - 江ノ島線 - 多摩線 |
京王電鉄 | 相模原線 |
横浜市営地下鉄 | 1号線 - 3号線 - 4号線 |
相模鉄道 | 本線 - いずみ野線 - 新横浜線 |
伊豆箱根鉄道 | 大雄山線 |
箱根登山鉄道 | 箱根登山線 - 箱根登山ケーブル |
江ノ島電鉄 | 江ノ島電鉄線 |
横浜シーサイドライン | 横浜シーサイドライン |
みなとみらい線 | みなとみらい線 - こどもの国線 |
湘南モノレール | 江の島線 |
箱根ロープウェイ | 箱根ロープウェイ(大涌谷−桃源台) - 箱根ロープウェイ(早雲山−大涌谷) |