体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2020年6月3日(Wed) |
この保育園の雰囲気
アットホーム。
どの学年の先生も、子供の名前を覚えてくれ、話しかけてくれる。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
自然と遊べるところ。
園庭が広いところ。
綺麗で清潔感があるところ。 
この保育園の設備
「まなてぃママ☆」 さんのレポート | 投稿日:2016年9月14日(Wed) |
この保育園の雰囲気
各学年1クラスでマンモス保育園でない分、アットホームな雰囲気で、先生が全園児の顔と名前を把握してくれています。
なので、朝登園すると、「○○ちゃん、おはよう」と、担任をもってもらったことのない先生からも、名前を言って挨拶をしてくれて、親としても安心して子供を預けられる雰囲気です。
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
基本的には、年齢(学年)別のクラス分けですが、未満児以上(年少〜年長)は、週に1、2回、縦割りグループで活動する時間があります。
特に、兄弟がいない一人っ子にとっては、この活動は、小さい子の面倒をみてあげる良い機会となり、有意義な活動だと思います。
また、両親が働いているという前提があるので、親にできるだけ負担がかから… 
この保育園の設備
数年前に建て替えをして、2階建ての立派な建物になりました。
グラウンドも、広々と使える広さがあります。
夏は、屋上にプールが設置され、そこで水遊びができます。
給食は、年少以上は、給食ルームでみんなで揃ってたべます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年11月20日(Thu) |
この保育園の雰囲気
他のクラスの保育士さん達も子どもの名前を覚えてくれ声をかけてくれます。
保育士さんたちの人柄も良く、アットホームです。
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
のびのびと遊ばせてくれ、それをしっかりと見守ってくれます。
離乳食も昼寝もすべて保育園任せでうまくいくようになりました
保育園で楽しく過ごせているようなので、親としてはホッとしています。
体育指導や、希望者には年中・年長クラスで夕方にサッカー教室(有料)もあります。 
この保育園の設備
新しく建てたばかりの2階建て、園舎も園庭も広くてのびのび遊べます。
交通量の多い道路から細い路地を入った自家農園の横にあり、とても静かな環境です。
舗装された駐車場があり、送迎に便利です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年2月7日(Thu) |
この保育園の雰囲気
1学年(年児)1クラスで、大きすぎずアットホームな雰囲気です。
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
全体の人数が多すぎないので、担任の先生以外でも、先生全員が全員の子供の名前を覚えていてくれて、朝や帰りに廊下などでの挨拶時にも、子供の名前を呼んで挨拶してくれます。
園長先生のお人柄も素敵で、みんなで子供の成長を見守っていくんだという精神を感じます。
 
この保育園の設備
現在(2013年2月現在)、園舎建替え工事中です。現在の平屋から2階建てになります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年10月30日(Tue) |
この保育園の雰囲気
★ベテランな先生が多かったです。
★他のママさんに会うと、みなさん「お疲れさまでした」と挨拶してくれます。
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
★改装してきれい&広くなっていると思います。
※通園していたときは、改装中でした。
★駐車場が広かったです。 
この保育園の設備
★タイムカード制
★保育園のtwitterがあります。
★父母会費:400円/月
★おむつは持ち帰り
 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年2月11日(Sun) |
この保育園の雰囲気
アットホーム。
子育ての悩みも相談しやすい。
毎月のお誕生日会や季節の催し物もたくさんあって、子供も楽しんでいます。
運動会やクリスマス発表会など親が子供の成長を楽しめる催しもあり、親も楽しんでいます! 
この保育園の良いところ、オススメポイント
・先生方の目が子供たち一人ひとりに行き届いていて、連絡帳や日々の挨拶の中で親にも様子を伝えてくださるので安心です。
・親の都合に考慮しつつも、子供を中心に考えてくれている。(働き出すと、ついつい自分の都合で子供に無理させてしまいがちなので、「無理させちゃってますよ」って気づかせてくれる存在は貴重。)
・生活習慣をつけさ… 
この保育園の設備
冷暖房完備。
夏は園庭にプールが設置される。
園庭には砂山もあり、子供たちには人気。上っては駆け下りて遊んでいます。どこから降りるかによって斜面の角度が違うため、小さい子からそこそこ大きい子まで楽しめる様子。
滑り台やブランコ、三輪車や車のおもちゃもあります。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 常磐線(上野−仙台) - 総武線 - 総武本線 - 内房線 - 外房線 - 武蔵野線 - 成田線(千葉−銚子) - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 久留里線 - 成田線(我孫子−成田) - 鹿島線 - 東金線 - 成田線(成田−成田空港) - 京葉線(西船橋−南船橋) - 京葉線(西船橋−市川塩浜) |
東武鉄道 | 野田線 |
東京メトロ | 東西線 |
都営地下鉄 | 新宿線 |
京成電鉄 | 本線 - 千葉線 - 成田空港線 - 千原線 - 東成田線 |
新京成電鉄 | 新京成線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
小湊鉄道 | 小湊鐵道線 |
千葉都市モノレール | 2号線 - 1号線 |
北総鉄道 | 北総線 |
いすみ鉄道 | いすみ線 |
銚子電鉄 | 銚子電気鉄道線 |
東葉高速鉄道 | 東葉高速線 |
ユーカリが丘線 | ユーカリが丘線 |
流山線 | 流山線 |
舞浜リゾートライン | ディズニーリゾートライン |
鋸山ロープウェー | 鋸山ロープウェー |
芝山鉄道 | 芝山鉄道 |