体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年4月17日(Wed) |
この保育園の雰囲気
園長先生がとても明るく元気な方で、保育士さんたちもベテランで元気な方たちばかりです。
広い園庭で、子供たちは元気に遊んでいます。
通う前は、建物も古いし、民営の保育園でやっているような英語教育などは特に無いし、どうかな〜と思ってましたが、子供たちはみな伸び伸びと活動しているし、先生方も皆さん良い方で安心して子供を任せら… 
この保育園の良いところ、オススメポイント
やっぱり園庭が広いことと、駅に近く送り迎えがしやすいことはとても大きいです。園庭が無い保育園だと、近くの公園までお散歩へ行って遊ぶのだと思いますが、移動を伴わず敷地内で遊べるのはより安全だと思うので安心できます。
先生もいつもニコニコで、連絡ノートには子供の様子をびっしり書いて下さり、子供の様子が良くわかるので嬉しいで… 
この保育園の設備
「南 小町」 さんのレポート | 投稿日:2010年10月31日(Sun) |
この保育園の雰囲気
この保育園の良いところ、オススメポイント
先生は、ベテランも多く安心。(子育てのアドバイスや相談ものってくれるし、話しやすい環境)
男性の保育士さんもおり、女性にはないダイナミックな遊びをしてくれたりして園児からは人気があるようです。
子供たちは元気でいつもニコニコ笑顔の子が多いです。
お兄さん・お姉さんクラスの子は、自分より小さいクラスの子のお世話をします。… 
この保育園の設備
30年以上も前に建った建物ですが、とてもきれいに使われています。
新浦安駅の駅が近いですが園庭も広いです。
 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 常磐線(上野−仙台) - 総武線 - 総武本線 - 内房線 - 外房線 - 武蔵野線 - 成田線(千葉−銚子) - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 久留里線 - 成田線(我孫子−成田) - 鹿島線 - 東金線 - 成田線(成田−成田空港) - 京葉線(西船橋−南船橋) - 京葉線(西船橋−市川塩浜) |
東武鉄道 | 野田線 |
東京メトロ | 東西線 |
都営地下鉄 | 新宿線 |
京成電鉄 | 本線 - 千葉線 - 成田空港線 - 千原線 - 東成田線 |
新京成電鉄 | 新京成線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
小湊鉄道 | 小湊鐵道線 |
千葉都市モノレール | 2号線 - 1号線 |
北総鉄道 | 北総線 |
いすみ鉄道 | いすみ線 |
銚子電鉄 | 銚子電気鉄道線 |
東葉高速鉄道 | 東葉高速線 |
ユーカリが丘線 | ユーカリが丘線 |
流山線 | 流山線 |
舞浜リゾートライン | ディズニーリゾートライン |
鋸山ロープウェー | 鋸山ロープウェー |
芝山鉄道 | 芝山鉄道 |