体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「あんぺーたー」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年5月5日(Thu) |
この保育園の雰囲気
マンションの一室にあります。公立の保育園のように学年ごとに区切りがないので、お兄ちゃんお姉ちゃんからも面倒が見てもらえ、アットホームです。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
一時保育で利用しましたが、先生も優しく丁寧に接してくれます。そんなに広くないので子供に目が届く。24時間なので、予定が長引いても時間もそんなに気にする事もない。 
この保育園の設備
食事は手作り。ミルクおむつは105円ですが、持参すれば無料。 
「kabokabo」 さんのレポート | 投稿日:2009年10月13日(Tue) |
この保育園の雰囲気
初めに必要な書類は、母子手帳・健康保険証
ミルク・オムツはそれぞれ105円です(持参の場合は無料)
雰囲気はとってもアットホームです。
みんな ひとつの大家族のように一緒に遊んでいますo(^▽^)o
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
■先生方は ひとりひとりきちんと見てくれていて 一時保育で預かっていただいていても何度か預けているので名前も成長振りも覚えてくれていました。
■四季によってイベントもあり 夏にはプールや秋にはハロウィン冬にはクリスマスパーティーもやっていて
とっても楽しそうです。
■一時保育でも 丁寧に対応してくれます
 
この保育園の設備
「タンゴロウ」 さんのレポート | 投稿日:2007年3月8日(Thu) |
この保育園の雰囲気
アットホームでとても雰囲気がよいです。
園児みんなが兄弟のようでお兄ちゃん・お姉ちゃんになってくると
小さいこの面倒をみてあげたり、一緒にあそんだりしています。
懐かしいお友達が土曜日に遊びに(託児ですが)来るとうちの子供も
行きたがるくらいです。(月極の登園日数以内であれば追加料金なし
で対応してくれます。) 
この保育園の良いところ、オススメポイント
ホームページなどが無いので様子や料金等分かりにくかったのですが、
見学にいくとアットホームでみんな仲良くとても楽しそうです。
他の託児所2箇所見学、認可保育園に9ヶ月通ったのですが、子供に
とって一番楽しそうなところが一番だと思ってきめました。
料金も良心的で市の補助金も受けられおススメです。
先生方が一人ひとりの様子や… 
この保育園の設備
普通のマンションの部屋です。
部屋全体が見渡せる範囲ですので、目がゆきとどくと思います。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 常磐線(上野−仙台) - 総武線 - 総武本線 - 内房線 - 外房線 - 武蔵野線 - 成田線(千葉−銚子) - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 久留里線 - 成田線(我孫子−成田) - 鹿島線 - 東金線 - 成田線(成田−成田空港) - 京葉線(西船橋−南船橋) - 京葉線(西船橋−市川塩浜) |
東武鉄道 | 野田線 |
東京メトロ | 東西線 |
都営地下鉄 | 新宿線 |
京成電鉄 | 本線 - 千葉線 - 成田空港線 - 千原線 - 東成田線 |
新京成電鉄 | 新京成線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
小湊鉄道 | 小湊鐵道線 |
千葉都市モノレール | 2号線 - 1号線 |
北総鉄道 | 北総線 |
いすみ鉄道 | いすみ線 |
銚子電鉄 | 銚子電気鉄道線 |
東葉高速鉄道 | 東葉高速線 |
ユーカリが丘線 | ユーカリが丘線 |
流山線 | 流山線 |
舞浜リゾートライン | ディズニーリゾートライン |
鋸山ロープウェー | 鋸山ロープウェー |
芝山鉄道 | 芝山鉄道 |