体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年2月1日(Sat) |
この保育園の雰囲気
先生方が子供たちの名前も親の名前もすぐに覚えてくれます。たまにしかこないパパも覚えてくれています。
保育室も明るくて、手作りのおもちゃなどがあります。園内は綺麗です。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
毎日外遊びをしてくれます。本園は園庭で、分園は小学校の校庭の芝生部分で遊んでいます。  
この保育園の設備
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年10月8日(Fri) |
この保育園の雰囲気
この保育園の良いところ、オススメポイント
子育て経験のある先生が多いらしく、理解やアドバイスがあります。
ただ、保育中は完全ミルクで哺乳瓶もミルクも指定がある
慣らし保育が長くなりますが、先生方も根気よく付き合ってくれます。 
この保育園の設備
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年8月10日(Sun) |
この保育園の雰囲気
こじんまりしていますが、どの先生も、0歳から6歳までの子供の名前を把握しており
安心して任せられます。
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
公立ではありますが、市川市が民間に委託して運営しています。なので柔軟さと固さと両方を併せ持っているので、親にとって都合がよい部分は柔軟ですし、親にとって「こうでなければならない」と思う部分はとても固く対応してくれているので、よい保育園だと思います。
民間委託されるときに、父母側がかなりの事項で、リクエストをしたので父母… 
この保育園の設備
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年8月31日(Thu) |
この保育園の雰囲気
社会福祉法人が運営していますが、保育内容は市内で同じです。
男性保育士がいます。
それなりに先生の入れ替わりはありますが、委託前からいてくれる先生もいます。
給食のサンプル、体操遊びや野菜栽培のレポートが掲示されています。
先生の紹介、今月誕生日のお友達の写真、全クラスのお便りも見やすい所に。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
お誕生日には書き込み式の本をプレゼントしてくれます。
週に1回リトミックと体操遊び、月に1回お誕生会があります。
体操遊びでは鉄棒、跳び箱、組み体操など、すばらしいです。
運動会は近くの小学校の校庭で広々とできます。
雨天時は体育館でできるので延期はないです。
委託なので、先生が春の人事異動で別の園に移動ってことは… 
この保育園の設備
2階建、給食室、ホール、園庭、プールがあります。
近くの小学校に分園ができました。
 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 常磐線(上野−仙台) - 総武線 - 総武本線 - 内房線 - 外房線 - 武蔵野線 - 成田線(千葉−銚子) - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 久留里線 - 成田線(我孫子−成田) - 鹿島線 - 東金線 - 成田線(成田−成田空港) - 京葉線(西船橋−南船橋) - 京葉線(西船橋−市川塩浜) |
東武鉄道 | 野田線 |
東京メトロ | 東西線 |
都営地下鉄 | 新宿線 |
京成電鉄 | 本線 - 千葉線 - 成田空港線 - 千原線 - 東成田線 |
新京成電鉄 | 新京成線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
小湊鉄道 | 小湊鐵道線 |
千葉都市モノレール | 2号線 - 1号線 |
北総鉄道 | 北総線 |
いすみ鉄道 | いすみ線 |
銚子電鉄 | 銚子電気鉄道線 |
東葉高速鉄道 | 東葉高速線 |
ユーカリが丘線 | ユーカリが丘線 |
流山線 | 流山線 |
舞浜リゾートライン | ディズニーリゾートライン |
鋸山ロープウェー | 鋸山ロープウェー |
芝山鉄道 | 芝山鉄道 |