体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年7月18日(Sun) |
この保育園の雰囲気
幼稚園に併設された幼保一体型園で、乳児クラスは別棟で、幼児クラスは幼稚園と同じ建物の中での保育になります。
乳児クラスは、アットホームでのびのびした雰囲気、幼児クラスになると、保育園児も幼稚園児と同じ内容の保育になります。
先生方も明るく元気で優しく接してくださり、我が子も毎日楽しく通っています。
園庭も広々としていて… 
この保育園の良いところ、オススメポイント
乳児クラスはわりと少人数で先生がよく見てくれます。
幼児クラスは、保育園児も幼稚園とほとんど同じ内容になり、遊びだけではなく、英語や書写、体操やスイミング、パソコンの時間もあり充実しています。
また課外授業として、サッカー、スポーツクラブ、ピアノ、スイミングも習えます(希望者)ので、なかなか習い事に行く時間が取れなくて… 
この保育園の設備
冷暖房完備、乳児クラスは床暖有りでした。
プール、ホール、研修室やにこにこルームなど・・・
中も外も大変キレイです。
うさぎさん、インコのぴーちゃんもいます! 
「はるほのママ」 さんのレポート | 投稿日:2006年9月15日(Fri) |
この保育園の雰囲気
いつも歌や手遊び、製作も頻繁にやってたり、雨が降っていないと散歩に行って近くの公園で活発に運動しています。明るく元気よくという言葉がぴったりです。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
幼稚園が隣に隣接していて幼保一貫なので幼稚園色が強くはさみやのり、クレヨンを使った製作も体を使った遊びもいろんな事をやってくれています。
3月に1年間作ったものや写真をまとめてアルバムのようにしてくれます。
先生方も明るく教室などはいつもきれいで清潔に気をつけているようです。
結構少人数なので一人一人きちんと見てくれて… 
この保育園の設備
現在は3年保育で2階建ての建物に園庭、遊具は2点あり、時々幼稚園に行って幼稚園の遊具でも遊んでいるみたいです。来年から小学校にあがるまで見てくれるようになるそうで幼稚園の庭の一部に新しく増設しています。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 京浜東北線 - 武蔵野線 - 八高線 - 高崎線 - 東北新幹線 - 埼京線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 川越線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 野田線 - 日光線 - 越生線 |
東京メトロ | 有楽町線 - 副都心線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 西武秩父線 - 狭山線 - 山口線 |
秩父鉄道 | 秩父本線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
ニューシャトル伊奈線 | 伊奈線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |