体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年10月14日(Fri) |
この保育園の雰囲気
とにかく明るく楽しい雰囲気です。
先生方が若くて元気なので、活気が感じられます。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
特例ではありますが、震災後に開催されたクラスごとの茶話会で、今回のような震災等で保護者と連絡がつかない場合は、連絡がつくまで何時まででも預かります、と園長先生がおっしゃってくださいました。
臨機応変な対応をしてくれるところに、私立の魅力を感じました。
考え方や教育内容も新しいな、と感じました。
3歳児クラスからは、毎… 
この保育園の設備
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年8月24日(Wed) |
この保育園の雰囲気
若い独身の女の先生ばかりですが、いつも元気にあいさつをしてくれ、すぐに子供の名前も覚えてくれて、話にもいつも耳をかたむけてくれて、優しい先生たちばかりです
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
〇先生たちがやさしい
〇朝だれかしら玄関に立ってくれていて、話や連絡を伝えやすい
〇年少さんからは朝は玄関でバイバイできるので朝はとてもたすかります
〇土曜保育は18時まで対応してくれている
〇トイレトレーニングや牛乳が苦手でもその子供のペースにあわせて対応してくれるので安心でした
〇年少さんからは体操着を購入して、週一… 
この保育園の設備
新しい建物で床暖房で年中はだしです
駐車場がせまく五台しかとめるスペースがなく、また住宅街の中ということもあり、朝どんなに混み合ってても路駐はできず、ひたすら待ち続けます
先生が朝と帰りのラッシュ時に駐車場に立ってくれていて誘導してくれます 
「バゥ」 さんのレポート | 投稿日:2006年9月13日(Wed) |
この保育園の雰囲気
できたばかりの2年目の保育園です。新設園ということもあり、やはり、20代前半の若い先生が多いです。平屋できれいです。園庭が二つあり、主に幼児と乳児に別れて使うことが多い様です。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
当たり前のことですが、お迎えに行くと必ず1日の様子を伝えてくれます。担任以外の先生も子どもの名前を覚えてくれていて、見かけるとよく声をかけてくれます♪ 
この保育園の設備
駐車場が4台分ありますが、お迎え時間の16時以降は混んでいます。園庭、プール、沐浴室、各保育室にはエアコン、水道など付いています。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 武蔵野線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 埼京線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 川越線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 野田線 - 日光線 - 越生線 |
東京メトロ | 有楽町線 - 副都心線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 西武秩父線 - 狭山線 - 山口線 |
秩父鉄道 | 秩父本線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
ニューシャトル伊奈線 | 伊奈線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |