体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年1月21日(Sat) |
この保育園の雰囲気
明るく規律があります。先生達もきちんと対応してくださいます。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
園の教育方針がしっかりしています。バス通園が出来ます。お箸の使い方や挨拶を丁寧に指導してくださり、上達が早いです。カリキュラムが多様で、やる気のある子どもになると思います。 
この保育園の設備
園舎が二つあり、綺麗です。雨の日でも多目的ホールで、体操などが出来ます。夏場は二カ所にプールが設置され、園庭も広々しています。園の周りで、畑やひまわり迷路を作っています。車で送迎する際の駐車場があります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年9月10日(Fri) |
この保育園の雰囲気
第一印象は、キレイ!!!でした^_^
園内は明るい感じです。
先生方や園児達は元気に挨拶してくれるし、なによりみんな目がイキイキしていました。
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
外国人の先生による英語指導・園児達で野菜を育てる体験・本格的な茶室でお茶を飲む体験など、楽しいカリキュラムが沢山あります。
保護者による役員は1クラスから1名です。
プラス、お父さんを3名(運動会など力仕事で必要な為) 
この保育園の設備
「にゃあとあり」 さんのレポート | 投稿日:2009年7月28日(Tue) |
この保育園の雰囲気
園舎が2006年に新しくなり、清潔で明るくなりしまた。ベテランの先生も多いので安心感もあります。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
縦割り保育を実施している為か、年長さんになるにつれて大分しっかりします。
 
この保育園の設備
冷暖房完備・古い園舎も残してあり、和式トイレがあります。和式トイレのトレーニングもでき、小学校や外出時には助かりました。和室があり茶道を教えてくれます。園内は遊具もあり広いのでのびのび遊べます。夏はプールがあります。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 武蔵野線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 埼京線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 川越線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 野田線 - 日光線 - 越生線 |
東京メトロ | 有楽町線 - 副都心線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 西武秩父線 - 狭山線 - 山口線 |
秩父鉄道 | 秩父本線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
ニューシャトル伊奈線 | 伊奈線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |