体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「どんないろがすき」 さんのレポート | 投稿日:2016年11月29日(Tue) |
この保育園の雰囲気
この保育園の良いところ、オススメポイント
元々ナーサリールームだったこともあり、小規模ではありますが棚や収納等工夫して生活ができるようになっています。
 
この保育園の設備
3階建ての建物です。
1階には、3歳以下の部屋、給食室、事務室があります。
2階には、3歳以上の部屋があります。
3階は屋上となっており、夏のプールやおもちつき、屋上遊びをします。
目の前の園庭は狭いためあまり利用しません。
第二園庭が歩いてすぐのところにあるため、そちらでの活動(体育遊び)があります。
 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年10月28日(Sun) |
この保育園の雰囲気
経験の長い先生も若手の先生も皆さん優しくお声かけくださりアットホームな雰囲気です。
活動場所が限られている小さな園ですが、可動式の壁などでホールになったりと随所に工夫が見られます。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
全体で60人という児童数のため、とてもアットホームな雰囲気です。
一人一人の好みや思考に合わせて、先生方の対応も変えてくださります。 
この保育園の設備
3階建ての建物です。
1階には、3歳以下の部屋、給食室、事務室があります。
2階には、3歳以上の部屋、一時保育室があります。
3階は屋上となっており、夏のプールやおもちつき、屋上遊びをします。
目の前の園庭は狭いですが、第二園庭が歩いてすぐのところにあるため、そちらでの活動もあります。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 武蔵野線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 埼京線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 川越線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 野田線 - 日光線 - 越生線 |
東京メトロ | 有楽町線 - 副都心線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 西武秩父線 - 狭山線 - 山口線 |
秩父鉄道 | 秩父本線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
ニューシャトル伊奈線 | 伊奈線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |