体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年10月1日(Tue) |
この保育園の雰囲気
建物が木調でアットホームな事と、保育園利用者外向けのサロンも開催していて解放された保育園という印象をうけます。
保育園利用時以外にも行事を通じて園内の雰囲気を知る事が容易です。
また保育士さんはどのかたも明るく、子供達の元気な声が聞こえます。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
なんといっても駅から近いこと。
与野本町駅から埼京線を新宿方面に戻って歩いて3分くらいですから出勤には非常に便利です。 
この保育園の設備
木造平屋で階段が無いので安心です。廊下が吹き抜けになっていて十分が採光がとれて広く感じます。
ただし、駐車場はありませんので徒歩か電車で。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年3月27日(Sat) |
この保育園の雰囲気
アットホームな雰囲気です。
壁にはお花や園児の作品なども飾られており、楽しい空間です。
1歳5カ月の娘は、壁を指さししきりに何かを言っていました♪ 
この保育園の良いところ、オススメポイント
一時保育で利用しただけですが、先生の目が行き届いており、安心して預けることができました。
迎えに行くと、その日どうだったかを細かく教えてくださいます。
いつぐずったかとか、お昼寝をどれくらいしたとか、昼食、おやつの食べ具合だとか。
どのように過ごしたのかが分かり、安心です。 
この保育園の設備
そんなに大きい保育園ではありませんが、新しく、きれいです。
園庭やホールもあります。
園庭には滑り台等の遊具や花壇もあります。
 
「なーくんママ05」 さんのレポート | 投稿日:2008年11月20日(Thu) |
この保育園の雰囲気
大規模園ではないので全体的にアットホームな雰囲気です。
のびのびとしていていいと思います。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
異年齢保育が基本になっていて、クラス分けは
0歳児:にじ組
1,2歳児:ほし組
3,4,5歳児:うみ/やま組
になっています。
その為、教室を行き来したり、お兄さん、お姉さんが小さい子供たちと遊んだりする様子も見られます。
お互いいい刺激になっているのがいいと思います。
その他に子育て支援もあり、未就園児を連れてママ友同士… 
この保育園の設備
保育園自体4年目とのことで、建物もきれいです。
室内は皆裸足なので、フローリングが気持ちよさそうです。
制服や体操着といった物はありません。
お昼寝布団は希望者はレンタルがあります。(布団一式シーツもレンタル) 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 武蔵野線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 埼京線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 川越線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 野田線 - 日光線 - 越生線 |
東京メトロ | 有楽町線 - 副都心線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 西武秩父線 - 狭山線 - 山口線 |
秩父鉄道 | 秩父本線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
ニューシャトル伊奈線 | 伊奈線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |