体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年4月21日(Sat) |
この保育園の雰囲気
この保育園の良いところ、オススメポイント
■付近の園にはない、どんぐり山という環境
…自然の姿を活かして作られた散策道のある山の中で、毎日のように遊べます。植物や虫などに触れ合ったり、お当番制で畑仕事も体験できます。
(新幹線も良く見えるので、鉄道好きになる子が多いです)
■先生の層の厚さ
ベテランの先生も多く、また若手の先生にも保育理念や方針がしっかりと浸… 
この保育園の設備
園舎は比較的新しく、明るく開放的なイメージです。
園庭は隣接する幼稚園と繋がっており、その中で仕切られた保育園側の園庭は狭く初めは驚きましたが、
園庭のほかにも屋上園庭や、門を出てすぐのお寺の裏山(通称どんぐり山)など、のびのびと遊べる施設があります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年10月11日(Wed) |
この保育園の雰囲気
仏教の教えを大切にしていて、仏教行事にちなんだ行事が多いです。
若い保育士も多いですが、しっかり保育してくださいます。
子供達は、毎日のびのび園庭で遊んでいます。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
・定員が多い!
・仏様の教えを保育に取り入れているところ
・保育士が定期的に研修にいって、保育の質を向上しようと努力する姿が見られます
 
この保育園の設備
園庭は同一敷地内の幼稚園と共有で、それほど広くはありませんが、アスレチックなど子供が喜ぶ遊具があります。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 武蔵野線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 埼京線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 川越線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 野田線 - 日光線 - 越生線 |
東京メトロ | 有楽町線 - 副都心線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 西武秩父線 - 狭山線 - 山口線 |
秩父鉄道 | 秩父本線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
ニューシャトル伊奈線 | 伊奈線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |