体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年2月16日(Thu) |
この保育園の雰囲気
施設は綺麗。
目の前が道路だが騒音は気にならない。
駐車場も6台分くらいある。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
人数が少ない分、先生達が他のクラスの子の名前も覚えてて呼んでくれる。
2歳児クラスまでしかないので静かに過ごせる。 
この保育園の設備
床暖、便座が暖かくなるのだったと思います。園庭で暑い日はミストが出るようになつてました。遊具は少なめですが、近くの公園などに出かけたりします。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年2月23日(Tue) |
この保育園の雰囲気
本園と違い2クラスしかないので、こじんまりして先生もみんな名前を覚えてくれるので、安心しました。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
園内に小さいけど芝生の庭があるので、まだ歩けない子供もハイハイしながら芝生で遊ばせてもらえるところ。近くに公園もあるので、天気のいい日は出掛けていたようです。 
この保育園の設備
あまり新しくないですが、床暖房はありました。
入り口も子供が開けれないようドアに工夫は有り。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年2月22日(Mon) |
この保育園の雰囲気
この保育園の良いところ、オススメポイント
2組しかないので保育士さんも子供の名前をすぐに覚えてくれます。園庭と丁度いい広さなので保育士の目が行き届いて安心です。 
この保育園の設備
2組しかないので園舎も園庭も小さいですが、乳児専用なので充分だと思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年3月30日(Sat) |
この保育園の雰囲気
分園は2クラスしかないので、こじんまりとしていて雰囲気はいいと思います。
早朝保育・延長保育は2クラス合同で行っているので、隣のクラスの先生も名前を呼んでくれていました。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
昔からある保育園なので、周りの保育園に比べて厳しいと言うか、細かい部分が多いように思いますが、先生はすぐに名前を覚えてくれ、お迎えに行くと、今日の出来事を話してくれ初日から安心して預けることができました。 
この保育園の設備
建物は古い感じですが、床暖房完備で冬でも登園したら裸足になっていました。
園庭は小さいですが、砂場・滑り台・芝生があります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年8月16日(Thu) |
この保育園の雰囲気
初日から、全ての先生が子どもの名前を覚えていてくれて、びっくりしました。
先生同士の連携もきちんとされており、のびのびと過ごしています。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
毎日、手作りの給食がでます。スプーンの使い方や、コップでの飲み方など、丁寧に教えてくれます。
毎日、連絡帳で子どもの様子を丁寧に記載してくれるので、様子がわかって安心です 
この保育園の設備
床暖房完備なので、年中はだしで過ごします。
分園は、0歳クラスと1歳クラスが、各1クラス(計2クラス)なので、こじんまりした雰囲気です。
早朝保育と、居残り保育は、2クラス併せて行っています。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年12月14日(Wed) |
この保育園の雰囲気
0歳クラスと1歳クラスが各1クラスずつあるだけですので、園舎はそれほど大きくはありません。
小さい子ばかりのため、のんびりした雰囲気です。
園庭には小さい子向けの小さい滑り台と砂場があります。
ちなみに、0歳クラスは分園に1クラスのみですが、1歳クラスは本園と分園に1クラスずつあります。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
教室が1階にあるので、子どもを抱えて階段を上がったりはしなくて済みます。
駐車場と自転車置き場があり、送迎に便利です。 
この保育園の設備
床暖房完備ですので、教室内では裸足になりますが床が冷たいことはないようです。
もちろん冷暖房も完備です。
小さい子向けの流しやトイレがあり、手洗いやトイレを教えてくれます。
0歳クラスの教室には一部畳のスペースがあった記憶があります。ベビーベッドも数台あります。 
「クレフ79」 さんのレポート | 投稿日:2006年9月14日(Thu) |
この保育園の雰囲気
0歳すべてと1歳の1クラスはこの分園にへ登園します。 床暖房完備の新しい園舎できれいです。
先生も若い先生と年配の先生と程よく配置されているように思います。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
分園は小さい子対象なのでのんびりとした雰囲気です。車で送迎できるように駐車場も完備されています。
近くの神社に散歩に行ってどんぐりを拾ったり、とにかくよく散歩に連れて行ってくださいました。
行事は本園の大きいお兄さんお姉さんたちと一緒に行います。
分園の園庭は小さい子用の遊具などが置いてあるので、安心できました。 
この保育園の設備
屋上にプールがあり、夏場は遊んでいたようですが、屋上なので実際に見たことはありません。
床暖房・冷房完備です。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 飯田線 - 東海道本線(熱海−米原) - 中央本線(名古屋−塩尻) - 関西本線(名古屋−亀山) - 東海道新幹線 - 武豊線 |
近畿日本鉄道 | 名古屋線 |
名古屋鉄道 | 名古屋本線 - 三河線 - 常滑線 - 尾西線 - 瀬戸線 - 河和線 - 犬山線 - 西尾線 - 小牧線 - 広見線 - 蒲郡線 - 津島線 - 豊田線 - 知多新線 - 豊川線 - 空港線 - 築港線 |
名古屋市営地下鉄 | 名城線 - 東山線 - 桜通線 - 鶴舞線 - 名港線 - 上飯田線 |
豊橋鉄道 | 渥美線 - 東田本線(駅前−運動公園前) - 東田本線(井原−赤岩口) |
愛知環状鉄道 | 愛知環状鉄道線 |
あおなみ線 | あおなみ線 |
リニモ | 東部丘陵線 |
城北線 | 城北線 |