体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年3月30日(Mon) |
この保育園の雰囲気
全く堅苦しくなくて、アットホームで溶け込みやすいです。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
担任関係なく我が子の名前を覚えててくれて、その日の様子を教えてくれたりします。 
この保育園の設備
とても古い建物ですが、少し前に壁など塗り替えをしたので綺麗になりました。
プレイルーム(行事等をするホール)が狭くて、行事の際に親御さん達がすべて入ることができません。
 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年11月4日(Mon) |
この保育園の雰囲気
各年齢ひとクラスで大変アットホームです。先生は みな子供の顔と名前を知ってます。子供も どの先生も大好きです。男の先生は体操の先生くらいしかいません。教員室に猫がいます。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
夏は晴れてる限り毎日プールです。水着姿になって、泥遊びや ボディペインティングもあり子供は大喜びです。近くの公園にも よく遊びに行ってます。 
この保育園の設備
新しい建物ではありませんが ほのぼのとした雰囲気のある園です。床暖房や冷房などは有り。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年6月3日(Tue) |
この保育園の雰囲気
建物は新しい感じがしませんが、いつ見ても綺麗に掃除がされていて、清潔感があります。床暖房がきいていますので、冬は寒さをあまり感じません。
先生方はベテランさん・若手さんとまじって担任をもつようで、和気あいあいとしている感じがします。
あと担任でない先生方も、子供の名前を呼んでくれて、日々の成長を教えてくれたりして、預け… 
この保育園の良いところ、オススメポイント
先生方が逐一、子供の様子を教えてくれて、とても親切にしてくれます。 
この保育園の設備
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年1月6日(Sun) |
この保育園の雰囲気
建物は築20年程になるが、宗教法人(お寺)なので、温かみがある。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
ベテランの先生から若い先生もいて、とても安心できる。育児の相談に乗ってくれたり、保育園での様子など、変わったことがあれば細かく教えてくれる。 
この保育園の設備
園庭(遊具あり)
プレイルーム
夏はプールを園庭に置いて毎日プールに入る 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年3月5日(Mon) |
この保育園の雰囲気
決して新しい建物ではありませんが、キレイにしています。
温かい感じのする保育園です。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
お寺が経営されているので、「のんのんさん」と手を合わせたり、教えなくてもできるようになりました。天気の良い日には幼児クラスで散歩しながら公園に行ったりします。 
この保育園の設備
給食室、プレイルーム、エアコン、床暖房、組立プール、アスレチックジム 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 飯田線 - 東海道本線(熱海−米原) - 中央本線(名古屋−塩尻) - 関西本線(名古屋−亀山) - 東海道新幹線 - 武豊線 |
近畿日本鉄道 | 名古屋線 |
名古屋鉄道 | 名古屋本線 - 三河線 - 常滑線 - 尾西線 - 瀬戸線 - 河和線 - 犬山線 - 西尾線 - 小牧線 - 広見線 - 蒲郡線 - 津島線 - 豊田線 - 知多新線 - 豊川線 - 空港線 - 築港線 |
名古屋市営地下鉄 | 名城線 - 東山線 - 桜通線 - 鶴舞線 - 名港線 - 上飯田線 |
豊橋鉄道 | 渥美線 - 東田本線(駅前−運動公園前) - 東田本線(井原−赤岩口) |
愛知環状鉄道 | 愛知環状鉄道線 |
あおなみ線 | あおなみ線 |
リニモ | 東部丘陵線 |
城北線 | 城北線 |