体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「isoidemokomoko」 さんのレポート | 投稿日:2017年3月3日(Fri) |
この保育園の雰囲気
親も子もクラス関係なく縦横に親しく、まとまっている。駐車場脇に親や子供がとどまれるスペースがあって、送迎前後に、そこで日々入れ替わり立ち替わりおしゃべりしながら子供を遊ばせたりして、学年違っても交流が生まれます。
あとやはり、母体の宗教関連のサポートや繋がりで、意思疎通や人もまとまりやすいのかと....。保育士さんもやむ得… 
この保育園の良いところ、オススメポイント
駅には遠いですが、天理教の広い敷地内に駐車させてもらえるので、車送迎は安全安心便利で、これだけで結構な付加価値(笑)。塾や他所でも見ますが、送迎ママの道端止めは周囲にとって甚だ迷惑だし、子供の安全考えたら嫌だなあと思っていたので。運動会(近所の小学校)やイベント時におじーちゃんたち車で来ても助かります。
駐車エリアの脇… 
この保育園の設備
駅には遠いですが、天理教の広い敷地内に駐車させてもらえるので、安心安全で便利です!これだけでものすごい付加価値です。送迎ママさんの道端止めは周囲にとって甚だ迷惑だし、子供の安全考えたら嫌だなあと思っていたので。運動会(近所の小学校)やイベント時におじーちゃんたち車で来ても助かります。
駐車エリアの脇には小広い芝生スペー… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年3月10日(Wed) |
この保育園の雰囲気
建て直しがあったのでとてもきれいです。明るいし。部屋も広い! 
この保育園の良いところ、オススメポイント
ただ保育するだけでなく、さまざまな角度から子供を育てている感じがするところ 
この保育園の設備
通園バスあり。隣にお寺があるので、しつけもしっかりしてると思います。遊具もあり。絵本やおもちゃも豊富。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 飯田線 - 東海道本線(熱海−米原) - 中央本線(名古屋−塩尻) - 関西本線(名古屋−亀山) - 東海道新幹線 - 武豊線 |
近畿日本鉄道 | 名古屋線 |
名古屋鉄道 | 名古屋本線 - 三河線 - 常滑線 - 尾西線 - 瀬戸線 - 河和線 - 犬山線 - 小牧線 - 西尾線 - 広見線 - 蒲郡線 - 津島線 - 豊田線 - 知多新線 - 豊川線 - 空港線 - 築港線 |
名古屋市営地下鉄 | 名城線 - 東山線 - 桜通線 - 鶴舞線 - 名港線 - 上飯田線 |
豊橋鉄道 | 渥美線 - 東田本線(駅前−運動公園前) - 東田本線(井原−赤岩口) |
愛知環状鉄道 | 愛知環状鉄道線 |
あおなみ線 | あおなみ線 |
リニモ | 東部丘陵線 |
城北線 | 城北線 |