体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年9月18日(Tue) |
この保育園の雰囲気
先生方は申し分なく優しく笑顔の気持ちのいい方しかいないという印象です。今までこの先生嫌だとか一度も思った事がなく皆さん園児第一に考えてくださるし、保護者の方の状況も理解頂ける保育園だと思っています。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
駐車場は円前に5台、去年園裏に第2駐車場が出来て約10台ほど停めれます。また朝だけ近くのお店止める事可能です。送迎の車が並び出したら先生方が出てきてくれて受け入れやお迎え準備を手伝ってくれたりしてくれ助かります。
給食も美味しいしおやつも含め全て園内にて調理。アレルギーの子の食器も分けてくれます。とりあえずいいとこしか浮か… 
この保育園の設備
プール有(年少以上)
上記以下の乳児さんはベランダで水遊び程度 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年10月5日(Fri) |
この保育園の雰囲気
今年、公立から民間に変わった保育園なので良い意味で私立っぽくない保育園だと思います。
制服がなく、保育園の中で外部から講師を呼んでの習い事(ピアノや体操、英語など)はないし、
字の練習などの時間もありません。
でも、外で元気いっぱい遊べて、集団の中で人間関係を学ぶことのできる保育園だと思います。
先生方も感じの良い方が… 
この保育園の良いところ、オススメポイント
・駐車場があるところ。
・2012年4月にできたばかりの保育園なのでとてもきれい。
・室内は木がたくさん使われており、あたたかみがある。床暖房あり。
・看護士さんがいる
・制服や体操服がないので最初にお金があまりかからない。
・まわりに公園が多いのでいろいろな公園に連れて行ってもらえる。
・外遊びが多く、のびのびと思い… 
この保育園の設備
3階建て。
3階に遊戯室とプール、2階に0〜2歳児の部屋、1階に3〜5歳児の部屋があります。
 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 飯田線 - 東海道本線(熱海−米原) - 中央本線(名古屋−塩尻) - 関西本線(名古屋−亀山) - 東海道新幹線 - 武豊線 |
近畿日本鉄道 | 名古屋線 |
名古屋鉄道 | 名古屋本線 - 三河線 - 常滑線 - 尾西線 - 瀬戸線 - 河和線 - 犬山線 - 小牧線 - 西尾線 - 広見線 - 蒲郡線 - 津島線 - 豊田線 - 知多新線 - 豊川線 - 空港線 - 築港線 |
名古屋市営地下鉄 | 名城線 - 東山線 - 桜通線 - 鶴舞線 - 名港線 - 上飯田線 |
豊橋鉄道 | 渥美線 - 東田本線(駅前−運動公園前) - 東田本線(井原−赤岩口) |
愛知環状鉄道 | 愛知環状鉄道線 |
あおなみ線 | あおなみ線 |
リニモ | 東部丘陵線 |
城北線 | 城北線 |
掛川小学校 長岡小学校 小坂井東小学校 黄柳川小学校 荒子小学校 愛知教育大学附属名古屋小学校 東栄小学校 新盛小学校 豊川小学校 篠木小学校 細谷小学校 楠小学校 幡山東小学校 岩滑小学校 奥小学校 開治小学校 栗島小学校 富士見台小学校 稲生小学校 平和小学校 水野小学校 宝小学校 浄水小学校 新川小学校 旭丘小学校 片平小学校 下志段味小学校 扶桑東小学校 高嶺小学校 露橋小学校 |