体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年6月8日(Sun) |
この保育園の雰囲気
この保育園の良いところ、オススメポイント
園が新築されたばかりで綺麗です。
小さい子も月齢別に細かく分けてくれているので、発達に合わせた保育をしてくれます。
 
この保育園の設備
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年9月17日(Mon) |
この保育園の雰囲気
まさに『どろんこと太陽』(^O^)自然に触れ、遊んで、たくさんのことを学びます。
現在、防犯上ガードを厳しくせざるを得ないところが多々ありますが、風の子は場所柄&土地柄か、オープンな園に感じます。園の造り自体にも開放感があって好きです。
元気な子供たちがたくさんです! 
この保育園の良いところ、オススメポイント
園のすぐ裏が山、園の目の前は広い田んぼ、そして少し歩けば桜並木の川沿いが散歩コース。日々季節の変化を感じることができます。
また、なかなか今の時代では体験できない昔ながらの遊びをやったりと、良い思い出になるのではと思います。 
この保育園の設備
園舎が新築されたばかりなので、設備はすべて新しく綺麗です。
木材をたくさん使われているので、香りも良く、ぬくもりを感じます。また、バリアフリー設計になっています。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年6月11日(Mon) |
この保育園の雰囲気
この保育園の良いところ、オススメポイント
どろんこと太陽をコンセプトに保育しています。
山へ行ったり、川へ行ったりと毎日自然の中で過ごしている印象です。
普段出来ない経験も沢山させてくれる。(野いちごつみやつくしを摘んで料理してもらって食べる、ヨモギをつむ‥) 
この保育園の設備
今年度から新しくなり、総檜のいい香りの園舎です。
床暖房で、裸足保育も安心です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年9月26日(Tue) |
この保育園の雰囲気
この保育園の良いところ、オススメポイント
園外にも散歩に出掛けるので、季節のものを感じたり、足が丈夫になると思います。
下の子は上の子をまねてみたり、上の子は下の子に優しくしたり出来るのが良いかと思います。 
この保育園の設備
建物は平屋。木で作ったすべり台・うんていがあります。園に大きなプールもあります。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東海道本線(東京−熱海) - 伊東線 |
JR東海 | 飯田線 - 東海道本線(熱海−米原) - 身延線 - 御殿場線 - 東海道新幹線 |
天竜浜名湖鉄道 | 天竜浜名湖線 |
大井川鉄道 | 大井川本線 - 井川線 |
伊豆箱根鉄道 | 駿豆線 |
遠州鉄道 | 遠州鉄道線 |
静岡鉄道 | 静岡清水線 - 日本平ロープウェイ |
伊豆急行 | 伊豆急行線 |
岳南電車 | 岳南鉄道線 |